先日…脱水の調子が悪い洗濯機の
修理を依頼したところ…
モーターが弱っているけれど
部品がもうないので修理できない
と言われました💦



そして…なぜかたまに
脱水できる日もあります!!✨笑
が、やっぱり無理かな〜。。



昨日は脱水できないから…
手で絞り、天気良いので外に干しました。
5時頃、取り入れに行くと…
服も靴下も〜カチコチ笑い泣き笑笑笑
洗濯物が凍るのを初めて見ました!笑



そんな…まだまだ寒い日々ですが…
悲しい多肉を発見しました💦


お気に入りの〜数珠星がー💦
カリカリベーコンのように〜えーん



確かに一度…最初の寒波の時…
凍らせてしまったんです。。❄
その後は基本夜や寒い日は
室内に入れていたのだけれど…
大丈夫そうだったのに〜えーん



ひとまず大丈夫そうな部分を
カットして挿してみたりしています。
せっかく成長したのに…1からだけど💦
まだ生きていると信じたい!!♡
なんとか復活してほしいですチュー



こちらも〜ダメになりそうなところから…
頑張ってます✨黒法師↓↓


もうダメかも…と思いつつ…
下か上かどちらかだけでも
生き残れば…とカットしたモノ。
1ヶ月弱前かな〜



上の部分…
中央から新芽が出てきてますおねがい
根なのか…根元にも何か出てます♬
生命力すごい♡ちょっと心強い✨
がんばれ〜チュー





同じく…?
一度、壊れかけた次男だけど〜
次男もまた黒法師のように…
復活している途中だと思います✨



今日も休んでるのだけど…^^;
家でみてる大変さが前と全然違うw
だいぶ穏やかに過ごせています♡



以前のように…
次々と要求してきたりしないし
勝手にどこか行ったりもしないしw
多少落ち着かなくて
嫌になる時はあるけれどてへぺろ



手のつけられないくらいだった頃を思うと…
よくやってきたな私…と思います笑い泣き
そんな寒い過酷なピークは越えたかな〜✨



なのでなので…
進んだり戻ったりしながらも〜
やっぱり少しずつ進んでる気がするおねがい



ちょっと穏やかに過ごしてたら…
また頑張れる時がくるはず✨



今は支援学級の担任の先生がネックなので…
4年からに期待かなぁ…。
長い目でみるしかないですね口笛