今日は小学校の運動会でした✨



小1三男…まさかのキャラ弁希望w

かつてキャラ弁にハマっていたのですが
いなり寿司キャラは作った事なく💦
でも、いなり寿司の予定だったので
コレになりました(。-∀-)



なんとも雑というか…
おかずもキレイに詰められず💦
トマト嫌!アスパラベーコン嫌!
と言うので、色も微妙(;・∀・)笑



かと言って、次男の弁当も…

全然うまく詰めれない(;・∀・)💦



私のお弁当が1番上手くいったかもだけど
写真撮ってませんでした💦
朝のバタバタには勝てません。。



しかも忙しく…発達障害の息子達にとって
なんとか気持ち良くスタートさせたい
一大イベントの今日…



朝からなかなか準備できず
車で行きたいと言う三男に
怒って泣かせてしまった旦那…。
私は、そんな旦那に注意してしまい…
運動会へ行きませんでした(;・∀・)💦
↑パパがねw



そんなこんなで、更にバタバタ💦
なんなんでしょう??
前にも運動会に機嫌損ねた旦那。。
場所取りに行きたかったのに
起こしてくれなかったとかで💦
行きたいなら自分で起きろーーーー!!!



大変な日に限って大変な旦那。。
1番助けになってほしいのにー(T^T)



そしてそして
1番心配していた次男は…
昨夜まで「運動会ムリ!!」
って言ってたのに…



なんとなんと!!
朝から「今日頑張るわ♬」と行きました!



そして開会式とダンス以外
全部参加しました〜(人´∀`*)✨
ダンスも外では踊っていました♬



生徒席では、ひやひやする場面も
あったんだけど💦
先生が1人ついてくださってたので
なんとか自由気ままにしながらも
機嫌良く乗り切れました。



小1の三男は…
気持ちが崩れたら
なかなか戻れないので…(^_^;)
朝の泣きには焦りましたが💦



気持ち切り替え行けました( *´∀` )b



開会式で運動会の歌を歌った後に…
離れた真正面にいた私に向かって
「お母さーん、こんな歌やで〜♬」と叫び…
いきなり笑いをとってましたが(。-∀-)💦



全て張り切って頑張りました✨✨



参観では教室飛び出して
追いかけてきたりしたので…
先生も心配されていましたが💦



見てもらう喜びも知ってるし
私が見えても見えなくても
動かずみんなと頑張って( *´∀` )b
と話していたし…
大丈夫と信じてました(*´艸`)♡♡



とにかく頑張った子ども達(人´∀`*)✨
おつかれさま〜(。-ω-ヾ(∀`。)