みなさん、こんにちは♪

同じママさんに

【ママだけどLady、自分自身を楽しんで、キラめきのあるママ生活】

を送れるようにお手伝いしたく、只今準備中のキラキラママを夢みている、生まれも育ちも今も相模原市在住のyucaです(*^^*)

今日はあいにくの天気ですね。。次男くんが園外保育で公園に行く日なので、どうか雨だけは降らないでもらいたいものです(°▽°)

さて、そのメンズの幼稚園のお友達が先日、引っ越してしまいました。

子供同士もママ同士も仲良くしていたので、親子でとても残念な想いです(;_;)

我が家の長男と、友人の長男とは年中から二年間同じクラスで、次男と友人の長女は年少で同じクラスで、さらに未就園児がお互いにいるという、ミラクルなつながりでした☆

初めは挨拶程度のお話しかしてませんでしたが、自然とよく話すようになりました♪

途中から○○ママの呼び名から「ゆかちゃん」と呼んでくれました❤

もちろん私も、彼女は年上ママさんでしたが○○ちゃんと呼ぶようになりました。

呼び名が○○ママから名前になるだけで、ぐんと距離が近くなった気がしました(*´ω`*)

そして、私も名前で呼ばれることが嬉しい!!!

子供を産む前は名前で呼ばれることが当たり前でした。

しかし、子供を産んだあとは○○ママと呼ばれることがほとんどで、名前で呼ばれることなんてほんと少なくなります。

同じようにこちらも、○○ママと呼ぶのでママさんの名前は知らないなんてことは、よくあることです。

なんだか?ちょっと寂しいですよね。

○○ママだけど、私は「ゆか」って言う、名前があるんだから、名前で呼ばれたいな。という気持ちです。

そちらのほうが「私」という気がします。○○ママだと、自分だけど私の一部だけみたいな、もやっとした気持ちになります。うまく説明できないけど。。

ですので、ある程度仲良くなったママさんとは名前で呼びあってます(#^.^#)

今まで、当たり前だったことが、本当に嬉しいんですよー!!

やっぱり自分の名前には愛着ありますしね❤

ママだけど、自分のことも大事にしないとね。そんな想いが呼び名というところでも表れたり♪

と、話はだいぶそれちゃいましたが…

最後の幼稚園の日に二人からプレゼントをいただきました☆☆

手作りのしおりです。








綺麗ですよねー☆☆

息子から見せてもらった時、思わず「キレイ~~~」と、言葉がでました。

メンズも帰ってきてすぐに、「ママ見て~もらったのー!」と、大喜びでした(^○^)

手作りの品は温かみがありますしね♪

そして、マーブルが本当に綺麗です(*´ω`*)私がほしいくらい笑

メンズは、このしおりをまだ使わずに飾ってありますよ♪
見て楽しんでます(^-^)

綺麗なものをみるとテンションが上がるのは子供も大人も一緒ですね。

このユリシス3Dボディジュエルも、身に付けるのはもちろんですが、飾って置くだけでも、見ててキラキラを楽しめますよ❤



(ユリシス3Dボディジュエルについては後程詳しく紹介いたしますね❤)

仲良しな親子と会えなくなるのは寂しいですが、縁があればまた会えるはず(*´-`)なんとなくまた会える気がするし♪

次会うときは、子供たちがどのくらい成長してるか楽しみですね(*^ー^)ノ♪

あ、ママたちも…笑

❤yuca❤