今回の組分け第3回までの期間は特に大きな出来事もなくて

 

あえていうなら、週テスト14回をスルーしたくらいです走る人

 

他の習い事も忙しく、どうも勉強のやる気がなかったらしく、

 

ぼけーやる気がぜんぜん起こらん!!マジきつい

 

って何度も訴えてくるので、

 

真顔じゃあ、今回はパスしよう!!テストやらんでいいよ

 

と速攻で受け入れました

 

去年を振り返れば、6月くらいから怒涛のテストラッシュで

 

息子が勉強に嫌気がさして

 

その後のモチベーション低下が著しかったことを思い出しました

 

S2から徐々にクラス落ちていってC10までいったような、

 

あと2点低かったらBクラスだったねという会話を息子と話した記憶があります

 

当時は成績低下が気になって、親子関係がぎくしゃくしていたので、

 

今年は同じ轍を踏まないようにと器が大きい親を演じています

 

真顔勉強きついやろけど、中学受験はするんやろ?附設受けると?大濠?西南?

 

うーんうーん、そうやね。やっぱ、附設かな

 

真顔じゃあ、去年の附設のオンライン学校説明会をYouTubeで見っか

 

ニコうんうん、みる

 

という感じでモチベーション維持のために2人で真剣に見ました

令和3年附設オンライン学校説明会

 

特に動画を止めて、画面をじーっとにらめっこしながら息子と話したのは、

 

全教科・各教科の合格者平均点、合格者最低点、受験者平均点の箇所です

 

真顔この6年間の結果を見てさー、実際に各教科を自分だったら、どんな点数の取り方するか考えてみてよ、10分考えてそのあと教えて

 

ちょっと興味があったので聞いてみました

 

うーんうーん、まず300点くらいが合格最低点やろ

じゃあ10点上回る、例えば310点を取るとしたら、、、、、、、、

でも、それじゃ不安だから合格者平均点をとるとしたらね、、、、、、、、

 

真顔へー、何かそれなりに雰囲気がある点の取り方やね

 

真顔国語の点数が合格者平均でなく、受験者平均を狙うあたりが何か控え目で現実味があるね~

 

ウシシ国語はマジで点とれる自信がないけん、受験者平均とれれば十分です

 

ウシシその代わり、理・社は合格者平均は狙うけどね

 

真顔算数は得意だから合格者平均くらい行きたいけど、計算ミスがあるかもだからちょっと低く抑えて、、、、でも、まあ100点くらいはいきたいね

 

みたいなやり取りを行いました

 

正直いい感じの分析しとるなーと驚きましたが、

 

どうせ忘れてしまうので、また来年の今頃にもう一度やってみようと思います

 

まだまだ本番は先の話ですし、

 

やる気が低下することは息子だけでなく、親もありますよね

 

それぞれあと2,3回くらいやる気低下がありそうなので

 

気負わずにコツコツやっていきます

 

【組分け第3回&週テスト11~13回】

・週テスト14回は本人のモチベーション低下の訴えがありスルー

ショックマジきつい、14回はテスト受ける余裕ないわー

真顔よし、じゃあやめときな

 

・組分けテスト国語は過去最高の成績

ウシシママに習った解き方で全部埋めたよー

真顔それ文章全部読まん解き方やろ!!

ウシシそうそう

真顔まあ、いいや。それで全部埋めれるなら続けてみよう

 

【全教科】

【算数】

【国語】

【理科】

【社会】

 

 

 

 

 

明日は週テスト11回、1週間あっという間です

 

今回の組分けテスト第2回の一連のタームは、

 

第7回週テストからSクラスのテストに移行したこともあって、

 

ガーンテストかなり難しくなったわあせる

 

とぼやいていましたが、

 

全体的なテスト結果は、まあよく頑張ってると思います合格

 

 

 

さて、今回は息子の将来目標(職業)についてGW中に話すことありました

 

もともと塾に通う動機は医師病院を目指すというのがきっかけでしたが、

 

ゲラゲラやっぱやめた!!

 

とあっさり断念!!

 

それで退塾して進学くらぶに移ったという経緯もあります

 

そこで、半年以上経過したので、

 

改めてGW中にもう一回職業について聞いてみました

 

ウシシ会計士になる~¥

 

真顔おっ、マジか!?プログラミングも好きやろビックリマーク

 

ウシシそうやね、プログラミングもめちゃ楽しいけどね~

 

真顔じゃあ、会計士×SEを目指すといいね花火

 

ウシシあっ、それがいい!!どっちもやれるやんグッド!

 

という感じで、暫定の将来職業が決まりました

 

 

職業の種類などは、本人数個くらいしか知らない状態ですから、

 

明らかに親の影響を受けており、あんまりよい事ではないかもしれません

 

ですが、とりあえず暫定でもなんでもいいので、

 

中長期モチベーションを維持するためにも

 

漠然と目指す職業があることは良いことだと思っています

 

会計士は気が狂うほど頑張れば大学在学中に合格できますし

 

そうなるとライフプランが早い段階で立てやすい

 

ビジネスパーソンとしてこれ以上ないくらい選択肢が広がります

 

とりあえず、親として『会計士×SE』を全力で応援していこうと決めたGWでしたOK

 

 

【組分けテスト第2回&週テスト6回~9回の結果】

※進学くらぶ

※春期講習会判定テストはスルー未受験

※第6回はCクラス週テスト(進学くらぶは組分けテストの翌々週からクラス変更)

※第7回~9回はSクラス週テスト

【全科目】

 

【算数】

 

【国語】

 

【理科】

 

【社会】

 

 

 

今週に入って食塩水を頑張っているようです

 

おーっ!これ難しいな~、これが例題レベルですか?

 

などと、ワーワー問題にクレームつけながら解き進めています走る人

 

さて、組分けテストの結果がでているようですね

 

今回はいつも足を引っ張る国語が過去最高の成績でしたので

 

特に言うことなしの良い結果でした合格

 

【全科目】

【算数】

【国語】

【理科】

【社会】

 

 

日曜にテスト受けたときの息子の自己評価は、

 

ぶー算数は150点はいったとおもうけどね~

ウシシ国語は100点は超えた、これ絶対ビックリマークいままでの週テスト、組分けで全部埋めたことないけど今回はとりあえず、全部埋めたわー、マジきもちいわー!!

ウシシ理科・社会は90点はいけたとおもうよ馬

 

息子はリスクヘッジ王ですから、自分の本当に予想している点数に若干ストレスをかけて言ってきます

※計算で凡ミスすることも想定して点数を見積もってきます

 

結果が出て、、、、

 

真顔算数も予想通りって感じかね?

 

ぶーまー、そやね 大問7が何で解けなかったんやろーってのが悔しいけどね

 

真顔テスト終わって質問に来た、30度直角三角形と合同の問題ね?

 

ぶーそうそう、何回もでてきとるんやけどねー、本番でひらめかんかっとよね

 

真顔そりゃ、解法(武器)もってても、取り出しきれない状況ってことよね

 

真顔いま、5年だから解法(武器)ゲットしまくる時期なんだろうけど、その武器を整理整頓しとらんけんじゃない!!

武器コレクターでいっぱい集めても、取り出したい時に、どこに置いとったっけ??的な感じになるんやろね

 

真顔夏休みに思いっきり解法(武器)を整理整頓しよう!! コベツバでやればいいじゃない

コベツバ

※現在予習シリーズで手一杯で、いったんお休みしていますが、息子が望めばどこかでまた復活しようと思っています

 

ガーンマジでビックリマーク

 

真顔そうそう、夏休みにガチでやったら6年のとき、そうとう楽になるっしょロケット

 

うーんまあ、考えときますわ

 

真顔ところで、国語はめちゃよかったやん、どうしたはてなマーク

 

ウシシちょっとわかってきたような気がする

 

真顔まあ、国語はいままでさんざん悩まされてきたから、才覚・能力なしと思って、とにかく『習慣で勝ちにいこうやビックリマーク

 

真顔国語の勉強を『習慣』崩さず継続すれば、多少は安定してくると思うよ

 

ニコそうよね、読書も始めたし、物語文を安定させたいけんね

 

真顔そうそう、それでいいとよ

 

真顔理科・社会はどうなんはてなマーク

 

ウシシちゃんと演習問題集も勉強して週テストも点数よかったけん、組分けも問題ないっす合格

 

ウシシ山神ファクトリー動画もちゃんとみてます

山神ファクトリー

 

↑がリアルな息子との会話です

 

【5年に入って変化したこと】

・5年に入る前に勉強時間は30分増やすと約束したんですけど、おそらく1時間くらい増えている印象です

 

・YouTubeはめちゃ見ますが、Switchはテレビの前に置いてるけど、やらなくなりました

※本人余裕がなくなってきているんだと思います

 

・算数は自力で予習してます

※予習シリーズテキスト全部と演習問題(応用のとこだけ)

※10分考えてわからんかったら、答え見て自力で理解して解く→それでもわからんかったらパパに質問にくる(ほとんど来ません)→たぶん過去コベツバで鍛えた能力だと思ってます

 

・算数は自力予習の当日はの予習動画視聴しない

※本人が習い事やめないといっているので記憶定着効率を上げるためアドバイスとして忘却曲線を耳タコのように100回くらい言っています

 

・無駄な復習はやらない

※正直今回の理科・社会はやりすぎていると思っています

→点数取りたいからと言って、過度に復習しないように注意しています

→進学くらぶの春期講習もテキスト見て復習だったらたぶん今回はパスして、算数先取りした方がいいよねーと、息子と話し合っています

 

私自身は息子と勉強を一緒にすることはほぼないのですが、マネジメントという観点では、めちゃめちゃ介入サポートしている方なのでしょう

今のところは息子もちゃんと正面で受け止めてくれているのだと勝手に思っています