プチディプロマシー ルール等案テストプレイ用
テストプレイ各国一覧
イギリス担当:しょぼんさん
観戦:ふんすいさん
フランス担当:morisanさん
観戦:エッフさん
ドイツ担当:GGさん
観戦:Martianさん
イタリア担当:三浦介さん
観戦:busonさん
オーハン担当:スペイン風ボルシチさん
観戦:人犬さん
ロシア担当:みまさかさん
観戦:大魔法使いさん
トルコ担当:たくちゃんさん
観戦:リンカーさん
☆ゲーム方針
ディプロマシーの簡略化による
短期間で、かつ外交&行軍検討の負担を抑えた
気軽にプレイできるディプロマシーっぽい何か
☆プレイ方法等
・DMによる外交交渉
・DMによる行軍提出
・日程は参加者決定後調整
・実施期間2週間~3週間
☆詳細ルール
①ゲームの終了条件、勝利
・制覇(1プレイヤーが7拠点を確保した場合)
7拠点を確保したプレイヤーの勝利(制覇勝利)となります。
・停戦(1908年が終了した場合)
最も多い拠点を確保したプレイヤーの勝利(停戦勝利)となります。最も多い拠点を確保したプレイヤーが複数いた場合は、生存するすべてのプレイヤーが引き分けとなります。
・講和(生存するすべてのプレイヤーがゲームの終了に合意した場合)
生存するすべてのプレイヤーが引き分けとなります。
※改正案:勝利条件に本土領有を追加
※改正案:終了期限を1905年に設定
②ゲームの進行
1901年から始まり、1908年で終了とします。
春秋などはなく、1年につき1回の行軍フェイズです。撤退及び調整フェイズ(増減産)はGMが処理し、撤退は常に不可として強制解体、調整は拠点数と同数になるよう強制的に生産となります。本土(初期拠点)以外での生産も可能です。
1901年行軍フェイズ(1回)約48時間
↓
強制解体・強制増産 ※GMによる自動処理
↓
1902年行軍フェイズ(1回)約48時間
↓
強制増産 ※GMによる自動処理
~
1908年行軍フェイズ(1回)約24時間
↓
強制増産 ※GMによる自動処理
▽外交交渉は行軍フェイズ中に行います。行軍フェイズの時間は、1年目と2年目はおおむね48時間、それ以降は24時間です。この時間内に外交交渉と行軍提出を行ってください。48時間(又は24時間)経過後、GMが行軍の処理と増産処理をします。GMが処理している間及び撤退中は外交交渉は禁止です。全員の行軍が揃い次第、更新します。
③行軍ルール
陸軍駒のみで行い、海軍駒はありません。
待機、移動、支援等については通常ルール通りです。
ただし、海上移動できる箇所があります。※ロンドンーパリ、スペインーチュニスなど。
これは輸送移動ではなく通常移動です。また、移動できる場所には支援できるので、ロンドンからパリへの待機支援や、スペインからチュニスへの移動をパリから支援することも可能です。
可能な行軍の例
par-lon
par s lon h
par s lon-spa
④マップと地域
・マップ…添付画像
・地域一覧(すべて供給拠点)
ロンドン(lon)イギリス初期拠点
パリ(par)フランス初期拠点
ベルリン(ber)ドイツ初期拠点
ウィーン(vie)オーストリア初期拠点
サンクトペテルブルク(stp)ロシア初期拠点
ローマ(rom)イタリア初期拠点
コンスタンティノープル(con)トルコ初期拠点
ベルギー(bel)中立
スペイン(spa)中立
スウェーデン(swe)中立
ギリシャ(gre)中立
ルーマニア(rum)中立
チュニス(tun)中立
※海・スイスは進入できません。
海路で繋がっている地域
・ロンドンと海路で繋がっている地域
パリ,ベルリン,スウェーデン,ベルギー,スペイン
・パリと海路で繋がっている地域
ロンドン,チュニス
・ベルリンと海路で繋がっている地域
ロンドン,スウェーデン
・ローマと海路で繋がっている地域
チュニス,ギリシャ
・コンスタンティノープルと海路で繋がっている地域
ルーマニア,チュニス
・ベルギーと海路で繋がっている地域
ロンドン
・スペインと海路で繋がっている地域
ロンドン,チュニス
・スウェーデンと海路で繋がっている地域
ロンドン,ベルリン
・ギリシャと海路で繋がっている地域
チュニス,イタリア
・ルーマニアと海路で繋がっている地域
コンスタンティノープル
⑤その他
・記載のない部分については通常ルール(アヴァロンヒル ディプロマシーゲームルールブック)準拠
・テストプレイでは各DMグループをGMが観戦します