共同通信杯最終爆弾予想


まず出走馬の中で単純に一番強いのは現段階では断トツで③トーセンジョウダン


次が実績から⑤ブレイクランアウト⑥シェーンバルト⑨トップカミングといったところだ


他にも全走中京で鬼脚を繰り広げた⑦、素質馬⑫、⑭、無敗の⑮と個性あふれるメンバーだがそれぞれに一長一短の部分がある。


③は確かに強い。僕自身も皐月賞の一番手と考えている本馬だが、デビュー以来ずっと2000mを使っているのがどーにも気がかりだ、ただでさえ延長馬が強いレースでしかもコース、距離、乗り替わりと初めてずくしだけに強さを認めつつも取りこぼすならここかなと思うます。なおもしこのレースを勝つようならダービーまでこの馬でいいと思います。


⑤は同じコースで行われた東スポ杯2着、前走G1朝日杯3着と実績、安定感とも申し分ない、しかし1勝馬勝ちきれないのもまた事実。脚の使いどころも難しく、勝ちきるまでは厳しいきがする。ちなみに⑫、⑭、⑨も同様に素質は一級品だが今回のレースにベストマッチするベクトルが見当たらないため勝ちきるまでは厳しい気がする。


⑦は前走の末脚で今回穴人気になりそうだが、小回りコースのしかも中弛みのラップで溜めに溜めて切れた感じの脚だったのでこのレースには向かないきがする。


⑥は唯一の重賞馬だが典型的な底力優先型。今回が底力主導のレースにならないとは限らないが、強力な逃げ馬も見当たらないので、展開的に向かない確率が高い


⑮は2戦2勝の実績馬。しかしなんといっても休み明け。この時期の久々というのは

あまりプラスにはならない。この馬自体がというより周りが成長しているからだ。

若馬というのは例えるならからっぽの本棚。調教は立ち読み。立ち読みだけでは本棚は埋まらないように、調教だけでは満たされない部分が出てくる。やはり若馬の時期はレースを使うことで満たされてくる部分が多いだけに、使ってないことが不利とゆうより、使ってる方が有利には働きそうだ。


こうした一長一短のメンバー構成の中で、、、、、、


◎   ⑮ダイワプリベール


休み明けではあるが、本馬の<負けてない>というベクトルに賭けてみたい。

前走の芙蓉Sで一貫ラップを鬼捲りで力でねじ伏せた強い勝ち方。

しかもそのレースで同じ位置取りでレースを進めた2着馬がその後牝馬G1で2着の

活躍ぶり、あのレースあのレース運びで勝ちきるのは単純に強さの証明になる。

このメンバーに入ってもまったく名前負けしないと思う。

休み明けのハンデはあるがぜひ撥ね退けてかいしょうしてほしい!!





共同通信杯


今日から共同通信杯の展望に入りましょう!!


まず過去のこのレースをラップで見てみると


2008 33.9-37.6-36.1


2007 35.9-37.1-34.7


2006 36.0-37.6-34.8


2005 35.7-36.7-35.4


2008年こそ異質なラップではあるが(1頭暴走したため)やはり最後の長い直線

と各ジョッキーがクラシック(ダービー)を意識して乗るために、どうしても上がりだけの競馬になりやすい。そのためかこのレースの勝ち馬がなかなか皐月賞に直結しない。


次にどういった馬たちが好走してきたかを見ると


爆弾末脚型


マイル戦において33秒台の末脚を炸裂させて勝ち負けしてきた馬!!

2008

   タケミカヅチ 

          5人→2着  京都マイル33.6

2007

   ダイレクトキャッチ

              5人→2着  東京マイル33.4

2006

   マッチレスバロー

          4人→3着  東京マイル33.9

(ただし新潟競馬場の場合超高速馬場のため33秒台が頻繁に出るので対象外)


今の競馬では33秒台の末脚などめずらしくないが若馬の場合はこれだけで高い能力の証明になる。1800m戦だとあまり珍しくないがマイル戦でこれをやってのける馬は単純に強い。


鬼捲り型


小回りコースにおいて長くいい脚をつかって勝ち負けしてきた馬!!

(ペースの緩い2000以上は対象外)

2006

    アドマイヤムーン  2人→1着

                札幌1800  ⑥⑦⑤②


2005

    ダイワアプセット  5人→2着

                中山1600  ⑧⑧④


爆裂先行型


開幕したばかりの東京競馬場で行われるためいくら直線がながいといっても基本的には先行馬が有利だ。底力とスピードを持ち合わせた馬は要注意だ。

2008

    ショウナンアルバ

2006

    フサイチリシャール

2005

    ストーミーカフェ


直結重賞好走型


このレースに直結するレースがいくつかある。


朝日杯

デーリー杯

札幌2歳ステークス

東京スポーツ杯


これらのレースでの好走馬は無視してはいけない!!



人気凡走型


人気を背負って負ける馬にも傾向がある。

基本的に上の項目の要素を持たない短縮系の馬(1800以上のレースから来る馬)

軽視でいいと思う。


小回りコースでものすごい直線一気の末脚を繰り出しいて好走してきた馬はまず信用できない。

人気になれば儲けもんだ。


そんなこんなで日曜日までに結論付します。。


ばいなら    

スガノメダリストおしかった~~~(>_<)!


道中すこしスムーズじゃなっかたのがいたかったな~~!


三連複で儲かったからよかったけど、かなり自信あっただけにくやしいよ!!


新聞杯完敗!!

 

まさかあそこまでタイトな流れになるとは。。。。。


でも一番厳しい競馬をしたゲレイロはつぎに出てくるレースは鉄板だね!!


明日の根岸ステークスまきかえしまーす!!


◎アドマイヤスバル


ばいなら