息子が1ヶ月前から

某焼肉店でバイトを始めました。


違和感1

面接の日時の電話が

22時過ぎ。


違和感2

面接に行ったとき

初めてのバイトで

うちくる子いないよ。


と言われたこと。



初めてのバイト

段階を経て教え

初めてでも応援します!


てタウンワークに書いてあったのに、、、



まぁまぁ大丈夫かな?

と思いつつも見守る。


バイト5回目

お客様にでる練習の

定型文?をかんでしまい

↑裏で先輩相手に練習

働き始めて30分で帰されたびっくり

家でお辞儀の角度と

その文を練習してこいって。


バイト6回目

行ってすぐお客様のとこに

つかされ副店長もついてきた。

お客様のところに行く前に

小声でこれでダメだったら

雑用だからな。と言われた。



そのあとも怒鳴られたり

キツく当たられたりも

あったらしいのだが、、、


前回ハンディを教えてもらったらしく

今日バイトで注文ミスを

してしまったらしい。

先輩や副店長にもひたすら

あやまったみたい。

その後、食品を運ぶのに

彼なりにがんばっていたらしいが

おせーんだよ!と怒鳴られ

軽く蹴られたらしい。

そして息子はシフトが

17時から21時。

21時になったから上がりますと

伝えたら

この状況みて上がるとか

なんで言えるわけ?

かえりてーのかよ、なんなの?

とまた怒られ……


シフトが21時までだと

21時にあがらなきゃいけないて

思ってしまったみたいだけど、、、

今まで仮シフトで

退勤時間までは決まってなくて

上がってといわれたら

あがっていたみたいで

今日から本シフトに名前が入って

初めて17時から21時とゆう

シフトだったから、、、


かばうわけじゃないけど

かばっちゃってるけど

フツーにこーゆー時は

残業して少しはけてから

あがってほしーって

言えばいいんじゃないの?

と思ってしまった。


なによりも蹴るって何?

こっちがイライラして寝れん。


この時代にまだこんなこと

あるんだね。。


どーしよ。。

パワハラ以外のなにものでもない。