お昼の地震、すごかったですね。


私は大阪在住ですが、かなり揺れました。(震度3だったそうです)


あまり大きな地震が来ない地域なので、初めはめまい??


と思ったら、パソコンのディスクトップがユラユラ・・・


下でオヤジが騒ぐので、ヤフー画面を見ると、


宮城県沖で地震とも表示。


その余波がこっちまでと思うと、ちょっと怖くなりまして、


とりあえず買い物に行ってみました。


スーパーガラガラでしたよ。でもいつも通り。


小学生とか普通に下校してました。


それでちょっと安心して帰ったら、テレビでは大さわぎで。


あわてて東北地区のブロ友さんにメールしましたよ。


停電してるけど無事とのお返事をもらって安心してたら、


東京とかの鉄道が、全線運転見合わせとかなってて。


フジテレビの近くでも煙あがってるし・・・


だんだん時間が経っていくうちに、わかってくる被害状況。


押し寄せる津波の映像とか、ぞっとしました。


そしたら、世界最大級とか言ってるじゃないですか、この地震。


あれだけ距離が離れてて、揺れるんですから、そうですよね。


一番情報が欲しい地域に、情報が行ってないので、


ツイとかで呼びかけとかしてるみたいですね。(私、イマイチよくわかってませんが)


余震もかなり起こってるので、被災されてる方たちは、


安心して眠れないと思います。


一刻も早いライフラインの復旧を、ただただ願うばかりです。


明日になったら、被害状況とかがたくさん出てきそうで、


なんか怖いです。


お亡くなりになってる方の数が増えるたびに、心が痛みます。


自然の力の前では、人間って無力だなと今更ですが実感しました。


そして、なんにもできない自分にも。