やさしすぎる君へ
昔から野球がすきでした
病気をする前も今もやきゅー好きの方が書いている
ブログを毎日読んでいます
ある方のブログに
てんつくマンさんと言う路上詩人の方の詩が紹介されていました
読んでぐぐぐっときちゃいました
パソコンの前で泣いてしまいました
苦しい時は「苦しい」って伝え
寂しい時は「寂しい」って言えばいい
自分の気持ちをかくしていては誰も気づけない
だから思いを伝えて
すると自分に足りないところを補ってくれる人が必ず現れるから
一人でがんばりすぎず
一杯助けてもらえばいいよ
そして元気になった時
誰かのふるえる声が聞こえてきたら
今度はその人の力になってあげよう
みんな「おたがいさま」で生きているから
何度も読み返してしまいました
病気の不安や辛い事があった時
ぐずぐず言っちゃダメだと思いつつも弱音を吐いてしまって
後悔した事
いろんな事を思い出してしまいました
辛い事を乗り越えられたのは、助けてくれた人がいたから
今度は私がふるえる声に気づけるよう
支えになれるようになりたいと思いました
http://www.sanctuarybooks.jp/tentsuku09/
↑
ここで少しだけ紹介されています