ハードな土曜日



朝イチ、GG久喜埼玉から〜
午後イチ 吉川美南、
夕方の北朝霞まで
休憩タイムは、電車🚃移動のみ







久喜からの電車🚃は、
始発なので、絶対座れる









ココで朝作ったテキトーおにぎり
を

必ず食べます





お昼を買ったり、
どこかで食べたりする時間は、にゃい





こんな感じで誰も居ないので
それほど恥ずかしくもなく





でも一口食べたら急いでマスクして
モグモグな感じです





こーゆー時は、マスクがあって便利





あっ、またいつもと雰囲気の違う車両だな〜
ヘッドレストとか付いてる

オープンして2ヶ月経った吉川美南クラブ



初めてさんもまだまだ
もちろんいらっしゃいますが、
なんとなくいつも来てくださる顔ぶれが
定まって来た感じかな〜





定員45名という
他のクラブの1.5倍から2倍の人数なので
全員の方のお名前は覚え切れてませんが、
「あっ、先週お休みでしたよね



寂しかったですよ〜
」


なーんてお話したり出来てます









9月になったので、
リトモス
もまだ踊ってなかった曲
に


入れ替えたり、
ZUMBA

も新曲

入れたりしました











特にZUMBA
は、

みなさん慣れた曲
の方が

ノリノリで踊って





汗だく

になれるかなーって



新曲

入れるか迷ったのですが、



なんの なんの
みなさん最初から超ノリノリで踊ってくださって
笑顔が弾けていて











めちゃ嬉しかったです







凄いな〜





ラストは北朝霞クラブ

吉川美南駅で電車を待つホームで
2つ目のテキトーおにぎり
を食べて

、




北朝霞クラブのロッカーで着替えながら(笑)
ちょっと水分補給したり、
チョコ🍫とか食べて〜
もうレッスン
のチェックインの時間です


ほんと時間
との戦い〜






超元気なみなさんのお顔が見えて来て







あっという間にパワーチャージ









いつも元気をありがとうございます







リトモス
ZUMBA





男子〜


女子〜


いただきました













笑顔いっぱい









汗だく











残ってるエネルギーをぜーんぶ放出して









1日が終わります









なので、帰り道は抜け殻です







汗を含んだウエア達が重すぎて置いて帰りたい(笑)
ありがとうございました








ありがとうございます




