大晦日ですねっ

いちお〜 まだまだやること山盛りなので
アレコレやっちょります







今頃 年賀状書いたりね





(けっこう 辞めたいと思ってるから
すぐ脱線して なかなか進みません



でもさー、
義理堅く素敵な
年賀状が届いたりすると


申し訳ないから なんとか出す



ごめんね、元旦には 届かないデス
)


年越し蕎麦の 用意したり
お正月のお雑煮のお汁を作ったり
恒例の豚の角煮を圧力鍋で作ったり・・・





(料理出来るの

とか 思ってるでしょ
)




これも 煮込んだりする待ち時間が

飽きちゃうので
キッチンで ZUMBA
の新曲を聴いて




イメージ膨らませてるうちに〜
つい大きく踊って



包丁落としたりとかね





危ない 危ない



合間に ちょこちょこ掃除

何事も 落ち着きがないです



昨日は、長女姫が
「温泉行きたい♨️ 高速混んでるかなー?
」

とかつぶやいてるから
そんな遠くまで行く時間ないよ

って



近くで 我慢





あるのは、知ってたけど〜
誰かに会っちゃうと、恥ずかしいかなー
って


行ったことなかった



いつもお風呂は、カラスなんだけど



せっかくだから
頑張って ゆっくりしてみました

(基本のんびりするのが、苦手
)


たくさんある露天風呂♨️を 満喫〜
特に 「うたた寝の湯」っていう
水深10センチくらいのベッドが並んでるような
湯船に寝転びながら
長女姫と いろんな話したのが
楽しかったです

帰りにお茶
でもしようと思ったけど

2人とも スッピンだね


ってことで




好きなケーキ
を買って


お家で食べることにしました



ダーリンの実家から
いろいろ届いて いよいよ年末だなぁ
って

この 丸餅が めちゃ美味しくて
お雑煮に大活躍









お砂糖やら タオルやらが 詰め込まれていて
義母の愛満載です





宮崎のダーリンの実家は、
元日しかお休みじゃないので
(私なんかより ずっと働き者で、
お仕事大好き
な家族)

なかなか顔を見せに行くことが出来ず





申し訳ないなぁと思っています
お電話で 元気な声が聞けました







さて、また脱線しちゃったから
あと少し 大晦日に頑張りますっ










