ゴールデンウィーク明けで
調子が出ないのは、
大人ばかりじゃないですね



今日は、曇りがちだったけど
午前中の大人サークル



公共施設は、
冷暖房の設定温度が めちゃ控えめだから
(たぶん冷房は 28度
)

エアコンのスイッチ入れても
全然涼しくなくて〜〜
アップから 暑くて 暑くて
汗が飛び散る〜〜



ZUMBA
で

汗だく

になりました






みんな汗だく
な時も


一人サラサラで クールな
ちゃん






「手抜いてないですからね〜

」って



・・・・
女優さんみたいで いいなっ



今日は、蒸し暑かったんですかね〜
続く 

ベリーでも 汗だく








でも みなさん エレガントに
踊ってくださいました







私服で
ノースリーブ着て行っちゃったのですが、
スタッフさんに
「センセ〜、ノースリーブは
まだ早くないですかー





夏を乗り切れませんよ

」って



笑われてしまいました



小学生クラスは、
ゴールデンウィーク明けから
来年の発表会
で踊る曲の練習に

入って行きます
なので、
今日から新曲
練習もあったのですが

(私は、トロいので まだ新曲出来てにゃい
)


1年生、
そろそろ給食が始まって
5時間目とかもあるのかなぁ

張り切ってた小学校生活だけど
ゴールデンウィークを家族と
楽しく過ごしちゃったら
ちょっと辛くなっちゃったのかなぁ

ステップ練習とかで
思うように出来なかったら
涙が ポロリン







やだー、
今日初めてやったことなんだから
出来なくていいんだよー



頑張り屋さんなんだねー

今日は、あちこちで
涙が ポロリン





みんな頑張ってて とても可愛いです





元気が出るように
いっぱいHUGしちゃうからねー



DANCE 嫌いにならないでね







また 一緒に 練習しようねっ

ウチにも
社会人1年生が 居たんだった〜〜

「お仕事どーお
」って聞くと


「楽しいよっ
疲れるけど
」って


母に似て ノーテンキだから
あまりストレスは たまらないのかな



「仕事で 褒められたんだよ〜


」って




嬉しそうに話す ウチの1年生

まわりの先輩方に
「誉めて育てて」いただいてるようで
ありがたいです



みんな頑張れ 1年生





いただきました
