おはようございます雨


小雨がぱらついております




旅レポ③、金閣寺金閣寺を 目指しているのでした


仁和寺から 金閣寺まで にぎやかな市バスバスで 移動


ほんとに修学旅行気分ラブラブにさせてくれますドキドキ


中、高生の 会話に 耳がダンボダンボ 心の中で「へ~、・・・ほぉ~」にひひ





ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3378.jpg   
ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3379.jpg
 

 金閣寺には、外国の方が たくさんいらしてましたねー


 私の中学時代の修学旅行の宿題で


 金閣寺で 外人さんに英語で話しかけて その会話を


 レポートするっていうのが とても印象に残ってますべーっだ!



Kちゃんママもあったでしょ??って 聞いたら、そんなのないよって・・・


でもね、今もやってる中学生けっこういましたよにひひ 外人さんも優しく答えてくれてました合格





ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3380.jpg   

   
ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3384.jpg  
 
ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3383.jpg


金閣寺の上に乗ってる この風見鶏みたいなの・・・いくつかの生き物が合わさってるんだって


頭がなんとかで、尻尾がなんとかでって 他のバスガイドガイドさんのお話を


よーく聞いたつもりだったけど、忘れましたガーン



金閣寺は、やっぱりキラキラキラキラキラキラでした



ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3387.jpg        
ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3386.jpg
  

中は、こうなってるのかな??









ゆんゆん♪のゆるゆるブログ-DSCF3412.jpg
      


   金閣寺では、おみやげの試食もたくさんありましたよ


   試食、あれこれ 楽しいです音譜



   私は、これ買いました¥


   金箔入り抹茶ティーお茶


   試飲しておいしかったし、ココにしか売ってないとかの


   限定に弱いのでにひひ  えへへ





このあとは、 清水寺清水寺 です              つづく・・・四葉2