トクホのサーデンペプチドって何に効果があるか知ってますか? | アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師、日常のブログ

アラサー薬剤師の日常などを綴るブログです。
時々ではありますがためになることも発信できればと思います。



 

 

書いているのはこんな人

二児のパパ
 
興味のあることは車
 
休日はほとんど家族と一緒
 
兵庫県の薬局で管理薬剤師をしております。
 
勤務する薬局には生活習慣病の患者が多く来局されるので、
自分の勉強も兼ねて生活習慣病に特化した情報を発信しようと思いブログを立ち上げました!
 
まだ情報が少ないですが、今後記事を増やしていきます!
 
健康に興味がある方はぜひご覧ください。

 

今回は血圧対策に効果があるとされる、特定保健用食品の一つ、サーデンペプチドについて紹介します。


患者さんから



「最近血圧が高くなってきたんやけど、なんかサプリ的なのある?」



との質問がありまして、その質問をきっかけに色々な成分を調べ始めました。



今回はその中の一つ、サーデンペプチドについてです。



サーデンペプチドはイワシから得られる成分で、血圧を低下させる効果があると報告されています。



特に血圧が高めの方に向けた特定保健用食品として認められており、研究では血圧低下効果が確認されています。



サーデンペプチドはイワシを食べることで摂取できますが、毎日毎日イワシを食べ続けるのはあまり現実的ではないですあせる



そんな方の為に!



サプリメントが便利です。



とりあえず試してみたい!

という方にはお試し1週間分のヘルケアがおすすめです!




ガッツリ続けてみるという方は1ヶ月分もあります!




より詳しくサーデンペプチドについて知りたい方は、コチラの記事を参考にしてください!