28才といえば、私が娘を生んだ年。
娘は、社会人になってから1人暮しで、まだ結婚してません。
朝、お誕生日おめでとう!メールを送ると、娘から、自分は、今はまだ結婚しないし、母親になるには未熟だし。
今は、自分1人の生活を大切にしたいと、返信ありました。
そんな娘に、私は、こんな風でも、一応お母さんをやって来れたみたいと言いたかった。
それは、貴方が私の娘として生まれてくれて、決して良い子育てとは言えなかったとふり返るけど、
社会人となり、一人立ちして、生きていてくれること、その事実があるからです。
でも、敢えて、それを返信しなかったのは、娘が自分らしい生き方をして欲しい!
と願うから。
自分で考え選択していきなさいね。
私はいつも貴方の見方ですよ。