気持ち動いたら… | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

今週のヨガ教室は、立春から始まる、乙(ひのと)未(ひつじ)年の今年の傾向をお話しています。

どんなご時世であっても、先祖が生きて、そして私達が今を、そして次の時代を私達の子供が生きていきます。

生きるとは、暮らすこと。暮らしの土台は家です。

気の流れの良い家作り。
明るい雰囲気作り、そして、整理整頓して不要な物は処分して、スッキリさせましょう!

これ、分かっちゃいるけどなかなか出来ないと、よく聞きます。

私は、これ残念やな~と思うんです。

家がごちゃごちゃでも何にも思うことないなら、まあ仕方ないかなぁ(^^;;

でも、ちょっとでも気持ち動くのなら、行動に移すべきだと思っています。
言い訳して先延ばし、でも、人生は有限です。そうこうしてる内に終わりが来たら、結局言い訳だけの人生になってしまいませんか?
もったいないと思うんです。

我が家で、いつもの片付け以外に、あっ、ここキレイにしょうと気付いた所があります。
2階のベランダです。全く気に止まることなかったのが、今日キレイにしたいと思いました。
時間かかるから、次の月曜にやろうと思います。

室外機の下とか、やり甲斐ありますよ~。
やり終えて、超スッキリ~を味わいますね(^_^)v