一ヶ月はほぼ同じ動きを繰り返して、体の使い方として、体操を通して身に付けていきます。
第1週目の時は、出来ない会員さんもありますが、第4週目になると、ほとんどの会員さんが楽に動けるようになって来ます。
でも、今週の教室で、先週全く出来なかった体操を、たった一週間で、綺麗にされた会員さんがありました。
わ~すごい~~!!
と思っていたら、なんとお家で、何で自分には出来ないの??と、練習をして下さったそうです。
する順番は分かってる、やるべきことも分かっている、でも出来ない。。
これ私にもよくあります。
ヨガの体操にも当てはまる事多し。
でも、もっと多いのがゴルフです。
少し前に、Facebookで、同じゴルフスクールに行ってる方のコメントを読みました。
その方は、私よりもレベルはずっと上。
でも、その方なりに更に目指すところがあり、そのためには練習あるのみ!と。
そのコメントに、私はもっと練習をしようと思いました。
そして、少し慰められたというか…
レッスン受けて、それを練習して、やっとこんな感じかなと出来るようになったつもりが、しばらくすると出来なくなることもありで…(^^;;
これを繰り返す私。
う~~ん、進歩してるのか??
そう思ってしまう時が実はありました。
でも、それが当たり前というか、すっごく奥深きものなんですよね。
それを教えてもらえるコメントでした。
頑張っている人が側にいるって思えると、一人じゃない強さみたいなものが感じられて、ホンワカとしたのでした(⌒▽⌒)