警報の雨 | ゆうゆうれいき

ゆうゆうれいき

「ゆうゆう」の「ゆう」は、悠・優・遊・友。。。

つまずいたり凹んだりの日々ですが、

ヨガの学びを活かし前向きに生きたいと思っています。

よろしくお願いします。

警報が出てる中、小学1年生を連れてヨガ教室に来て下さった方が2人ありました。

その内のお1人の方は、下の赤ちゃんも一緒です。

大変だったと思います。ありがとうございました。

今日は、合宿で講座下さったマツカワ先生の「女性として」や「親とは」のお話を伝えようと思っていたのです。

今日参加された、子供さんが高校生と中学生のお母さんである生徒さんは、

「これを聞くために私は来たのかも知れないですね。」と話されました。


さて、講座担当を終えて少し時間経ってくると、また直後とは違う気付きが出てきます。

これを言うべきだったのに言えてない~あせる

勝手に喋る口と、喋るべきを喋れてない口。

凹む私。でも、また前に進むしかないですよね。


よく降ってる雨に、家や木々と同じように、自分も洗い流してもらうかのようです。