今週の月曜日に、予定日より約1ヶ月近く早く、
お印の出血があり(子宮口が2㎝開いてる)
病院はもう暫くお母さんのお腹に居させたいということで、
点滴入院になりましたと生徒さんからメールが入りました。
点滴をしていてもお腹の張りは治まる様子がなく、
赤ちゃんも2500グラムを超えてるので、
点滴を外して、陣痛がつくのを待つことにしたそうです。
そしたらそれから僅か2時間ちょっとで、
元気な男の子が誕生したのだそうです。
その方のこれまでのお産は、予定日よりかなり早いけど、
10数時間以上も時間がかかっていて、
ヨガに来られた妊婦さんが、これまでにほとんど2~3時間で産むのを、
ご自分の妊娠が分かってから、自分もそうなれるかな?
でも、それがちょっとプレッシャーになったりもして、
と話されていました。
スルっと生まれて夢のようでしたと頂きました。
ヨガを始められた当初は、足腰がめちゃくちゃ弱くて、
四股立ちどころではありませんでした。
それが、妊娠後期になって、大きなお腹になっても、
四股立ちが安定して出来るようになり、
「本当に強くなったね」と話していました。
やれば変わる。。。本当に嬉しい報告でした。
おめでとう

