✨ 『今の私には外に起きたことを解決は出来ない』を一旦受け入れる✨
オンラインでの心理プロセスグループにて🍀✨
色んな人が受け、私も受け
今日のテーマはスキゾイド な感じ。
今日共にいたメンバーとは直接会話はしてないけれど、崇高な感じ、一緒にプロセスグループを受けていて集まった方々の存在を尊く感じました。
霊的なことも、私に関しては第一レベルまでしかチャクラが伸びてない状態なこと、冒頭で言われていた、自分を浄化していく以上に大切な事はないんだ。を含め
スキゾイド 回な感じでした。
私は今回持って来たテーマでは、
『自分ではどうにも出来ない事が起きていても
私がなんとかしなければ❗️から動こうとしている』でした。
しかし、分かったことは
自分の体に入れてない。自分が今何を感じ何をしたいのか?自分が自分のことが分からないで
自分が自分ではない状態と、
そして、
そんな自分の事も出来ない分からない、そして、第一レベル、第2レベルまでチャクラが伸びてもない私が
思考の領域、第3レベルの思考を使い
思考でなんとか起こったことを解決したり、対応しようとしている。ということ。
自分には自分のことを見返りもせず、
他者や外のことしか観察して検証しようとし、
分析しようとし問題を解決しようとする。
しかし、それはどうにもならない状況の中でも子供の頃にしていたことを今の現実に起きていることで
子供の時起きた状況の時の自分に入って
つまり、子供の時の意識状態でどうにかしようとしている為
『今の私にはそれが出来ない』を先ず受け入れる必要があった。
なので、先ず自分を知る。自分を感じる。その次に私はどうしたいのか?と、自分が外ではない自分に目をやり自分に気づくことがポイントで大切である
外に何か起きても、自分はどう感じて体を感じ体の中に私が私に入る
そこから、どう感じどうしたいか? を地道にやっていくしかないのだ
介護という仕事のあり方と同じいや全てに通じるが。自分のことを知り自分でない自分のケアやお世話が出来ない人が
人をサポートしようとしてもその状態から動くのは
危険です。
混乱は混乱や大変なことしか起こらなくなってしまう。
混乱をおさめる為にも、これ以上問題を大きくしない為にも
私の体の感覚に入るのが必須で、自分が感情レベルで混乱しているに気づく
それから、
次の思考レベルでその混乱した場所から思考をするのを止める
先ずは自分を落ち着けましょうと思考し
自分を先に混乱から落ち着かせるという安全にもっといく方向へ自分を道案内出来る
今の私は、自分が自分の中にいて、自分が何を感じどうしたいのか知ること
が、何より大事
本当に解決や対応がしたいなら
グラウディングして自分と繋がりチャクラを伸ばし
安全に思考を使い第3レベルまでチャクラがのびて
自分におきたこと、周りに何が起きるかもわかる様なじょうたいになり、やっと外側にも対応ができる様になるということ
だから、しっかり受け止める
今の私には、外の世界に対しどうかしなければからは動かない。
自分がどう感じ、どうしたいかから、動く🍀✨