Y一族 -13ページ目

☆祝☆

沖縄は、今日が入学式だったみたい音譜


イトコの子合格漣君を始め
友達の子合格皆、おめでとう~アップ


ピカピカの一年生音譜


ピカピカの一年を送れますよ-ににひひ




Android携帯からの投稿

☆精神的に!?☆

長らく、柔道の練習に行けなかった息子DASH!


家から
行ってきます!!って元気に出ていくのに
一時間後、泣いて帰宅


吐きそう
お腹痛い
から、始まり・・・最終的には、行きたくない・・・と。


この2ヶ月弱、母も悩みましたね~


嫌いなら、無理なら、行かせる必要はないんじゃないか?


とか


ここで逃げたら
この先ずっと、色んな事から逃げるんじゃないか?


とか。(;´Д`)


それで、旦那とも意見合わなかったりでDASH!


先週、旦那に
1つの病名を言われた。


その病気は、プロ選手でもなるヤツで・・・
簡単に言うと、自信を無くし、
勝てない・出来ない・事がトラウマとなって、今まで出来てた事が突然出来なくなる。



真面目・神経質・勝ち気な人がなりやすいそうな。


息子は
何度も大会に出ては悔し涙を流してきた。


練習を頑張ってるのに
勝てない自分に自信を持てなくなった。


息子も、もがいてたはず。


脱出方法は
成功体験をさせる事らしい。


旦那は
先週から、息子が勝った試合、キレイな背負い投げをしてる試合・・・息子に見せ続けた。


時間が作れた昨日、
旦那が息子を練習に連れて行った。


帰宅した息子は、
久しぶりに清々しい顔で帰宅した。


涙出そうだった。


まだまだ、これからだとは思うけど
道場まで、たどり着けた。
そして、立派に練習してきた。


たかが、練習。だろうけど


真面目で神経質な息子は
練習も試合と同じくらい緊張する場なんだよね~


山は沢山あるだろうけど
1つの壁を、ぶち破いた息子が
かっこよく見えた。


ラブラブ1つ1つ、一緒に進んで行こうねラブラブ





Android携帯からの投稿

☆緊張と不安☆

先日の三歳児検診の後に
区から電話


『ちょっと気になるから、大きい病院での精密検査をおすすめします。』


これ言われただけでビビったね~汗


疑いは・・・テンカン


まさかでしょ!!と思いながら検査へ


MRIの話までされたが
ひとまず、脳波の検査だけをして帰宅


で、今日、
更なる検査が必要かどうか、
テンカンなら薬を処方するかどうか、


その結果を聞きに行ってきました


大丈夫だった!!
問題なかった!!


緊張と不安の2週間DASH!
やっと終わりました汗


良かった良かった。゚(T^T)゚。



Android携帯からの投稿