土曜日は幼稚園のクリスマス音楽会♪だった。

ゆうくんの出演は全4部構成のうちの第2部(10:30~11:30)。

パパは場所をとるために9時には園に到着。
溢れる人の中、9時半には会場である体育館に入った。

ビデオ撮影に適した場所を探しながら1部の演奏&合唱を観ていたのだが、
1部最後の年長さんの演奏を観てなぜかウルウル…(;_;)  (←泣くなよ~!)

いやいや、「なぜか」っていうのは違うし、ウルウルくるのは仕方ない。
涙が出そうになるくらい素晴らしい演奏だったのだ。
生演奏だったから、っというのもある。やはり生演奏はいい。
だがそれ以上に、園児さん達の華麗な演奏に心を打たれたのだった。

あぁ・・・こりゃ今日は泣くな。
そんな予感。。

1部が終了してすぐ、前の方の席(椅子)を確保。
更にビデオ撮影のため、狙っていた前方窓際を確保。
そこに、幼稚園に行きたがらなかったゆうくんをなんとか説得して登園し、
保育室に連れて置いてきたママが到着。お疲れさま・・(^^;)


30分後、第2部の幕が開けた。
2番目に登場した年少さん。

優遊日記☆優くん3歳遊び放題!☆-20081215a

1曲目は楽器を使って『ジングルベル』を演奏。
ゆうくんはタンバリンを担当している。
なかなか上手にできてるじゃあありませんか!
たまにテンポがずれてた、っていうか間違えてたけど。。

優遊日記☆優くん3歳遊び放題!☆-20081215b

2曲目は『赤鼻のトナカイ』を合唱。
歌い始めのあいさつ、みんなで

 「つぎに、あかはなのトナカイをカワユクうたいます!」

っとな!(≧▽≦)キャワイイ!

ゆうくんは、なんかボソボソと歌ってる感じだったが、
歌ってる途中で会場にいるママを見つけ、笑ってたみたい(‐^▽^‐)
ママと目が合ったらしい。パパの方が近くにいたんだけどなぁ。。
(斜め前方だったからしょうがないね!ってことにしておこう・・)

ところで、すご~く元気に歌ってる子が1人いたんだけど、
この男の子、男子の中で一番背が小さいお友達。
もしかするとクラスで一番小さいかも知れない。
小さくたって一番元気!素晴らしい!
元気に歌ってただけに、間違えて目立っちゃってたけど・・・
最前列の真ん中だったし。。
照れ笑いしててカワイかったねぇ!ナイスなキャラクターだよ♪

そして歌の最後に、なんと投げキッスヾ(^ε^)ノ
ゆうくん、なぜか何度もチュッ!チュッ!チュ~ッ!

優遊日記☆優くん3歳遊び放題!☆-20081215c1 優遊日記☆優くん3歳遊び放題!☆-20081215c2

あ!ま!り!の!カ!ワ!ユ!サ!に!!・・・
ウルウル。。(;_;)    (←だから泣くなよ~!)

歌が終わったと思ったら、さらに”クリスマスプレゼント”が。
ピアノに合わせ、胸の前に指でハートを作って

 「ハッピー♪メリークリスマ~ス♪」

感動。

可愛い。

(;_;)
ウルウル・・


(2008/12/16 映像差し替え<YouTube=>AmebaVision>)

この時点では涙は流れなかったが、今でも思い出すだけでウルウル。。
記事を書いてる今は鼻水が・・(風邪じゃないよ)


中編 に続く)