月曜日、グズって幼稚園に行きたがらず、
結局は休んでしまったゆうくん。      →月曜日の詳細はこちら

火曜日はグズりながらもなんとか幼稚園に行ってくれたが。。

幼稚園に行ってもらうには、ママの説得が必要だった。
給食は無理して食べなくてもいい、お友達が心配してるよ。。

そしてもうひとつ、アクションとして必要なことがあった。
”必要である” とは断定できないが、多分、この条件を満たせば
登園してくれるだろうという考えが、パパとママの脳裏に浮かんだ。
そしてそれは前日にママと話して決めていたことであった。

それは、登園前にパパがいなくなること。

#パパは水曜日ま夏休み~!
#だからおウチにいるのです・・
                   夏じゃねーよ!!


え~? 失踪~!?
Σ(゚д゚;)


イヤイヤ、失踪するわけではない。

これまでもグズって幼稚園に行きたくないということはあったが、
ママの説得ですぐに立ち直って登園していた。

だが、パパがいると状況は変わってくる。
ママに抱きついて、パパの方をチラ見する。
わがままをいってることでパパに怒られないか警戒しているのだろう。
そして、やりどころのない胸の内を発散すべく、パパにあたってくる。

 「パパなんか嫌いだぁー!(ノ◇≦。)」

 「パパ、お外に行ってぇ!ヽ(TДT)ノ」

こうなるとパパが叱っても残念ながらほとんど効果はなく、
登園前ということもあるのでママに叱ってもらう。
そして叱られたゆうくんは、更にグズる・・・

まさに負のスパイラル!!((((((ノ゚⊿゚)ノヒエー!

っということで、ゆうくんがグズり始めたところでパパはお出かけ。
前から髪を切りたかったので散髪へ。

喜ぶべきか悲しむべきか、パパとママの思惑はあたり、
無事、登園となった。
帰って来たときにはご機嫌!

20081030a


そして翌日、水曜日の朝もややグズっていたのだが、
パパがおとなしく身を潜めていると、
ママに怒られながらもなんとか登園。
延期でこの日となったどんぐり拾いも楽しかったみたいo(^-^)o

そして今日。
今日は週に2日(木、金)の弁当の日ということもあり、
いつものように外へ出て、パパの出勤を見送ってくれた。
幼稚園にもグズらずに行ってくれただろうと思う、多分。。(^_^;)


だが心配の種は尽きない。

今週末は、嬉しい・・・
いや、恐ろしいことに3連休である。。
休み明けはきっと行きたくなくなる。。
明けた火曜日は給食・・・・・


ぎゃあぁ~!!\(゜□゜)/


そんなこと考えると憂鬱な週末になっちゃうから忘れなきゃイカン。

3連休、どうしよ?