収穫 6号 | クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家のブログ

クラウンメロン農家の日常

ド小さい

{427E5BAF-2676-4635-9BEC-187E601D1C22}

{B79936F4-7626-4DB4-9430-74EF28DE98CC}

{4F160CA9-DC25-41AB-A5CE-3CB698A8C141}

{7C299F88-AC4F-44D2-AD06-A5F9FADBDDA8}

{F202D8CF-160C-47FE-ACA7-534530B0498F}

{8147105E-D3F7-4330-824E-8107CDA61431}

{803526ED-0628-40B3-8816-EED57BEBCC9F}

{9D19D271-7957-4320-92BA-CF6438E455EC}

{60D60064-4633-4CEE-BD1A-5F03E9687B95}

{7B337089-7F4A-4CE5-ABBE-643156E16124}

まじ全然のびなかった

こんな小さいのメロンやりはじめて初かも

この時期に夏系は絶対にやめよ

去年も小さかったけど品種の関係で小さいのかと思ってたけどそんなことなかった

木はガッチリできて玉つりで少し冷えたら完全に止まった

木作り中すげぇ天気悪かったらしっかり作ったほうがいいけど順調に天気良ければなるべくおとなしい木をつくらにゃいかん。


天気良さげなら春系を普通に作ればそれなりのものになる気がする....


ネット前にしっかり音を変えんといかん!!!


来年はもっと考えて先読みしないといけない。