進化軸セミナー | 癒しのイベントを企画・開催 大阪南部      笑顔があふれる家庭に!!             

癒しのイベントを企画・開催 大阪南部      笑顔があふれる家庭に!!             

家族のムードメーカーであるママに、日頃の疲れを癒しリフレッシュして元気でいて欲しくて始めたイベントです。
子育てなどで気になる事は、助産師に無料で相談できるコーナーを、お子様には、保育士が見守ってくれるベビー・キッズルームをご用意しています。

ご訪問ありがとうございます。


癒~美クラブ中谷恭子です。



昨日行なわれた 


夢を叶える あり方プロデュース の ふるさきげんいちさん  によろ


『進化軸セミナー』


価値観、好みの傾向を3つの傾向から分けて考えます。


自己信頼の現実主義(出来ることに視点を置いている)


相手を優先の理想主義(チームで進んでいく)


場を優先の本質主義(調和・安定を大切にする)


ワークシートを使って分けていき、目で見てわかるように


画用紙に表します。



癒しのイベントを企画・開催 大阪南部      笑顔があふれる家庭に!!                                             

一緒に受けたビジョンヨガの生田先生


画用紙をいっぱいに使って表してくれました。


の部分が小さく 少し離れていることが今の気持ちだそうです。



癒しのイベントを企画・開催 大阪南部      笑顔があふれる家庭に!!                                             

顔出し中谷です。


前回は三角形に表したのですが 今回は直線!!と閃いたので直線で表しました。


前回同様の部分が大きくなりました。


あまり意識をしていない 部分が多くなることを自覚して行くことが


自分を活かしていくことだと 2回目を受けて 納得です!!



お昼からは ふるさきさんも初めて開催される 


『自分のを知って 活かす方法』 です。


とは


自分の人生をよりよくするためのもの



ということで 過去の出来事から 


出来たことと出来なかったこと(成果が出ていること)


そのことが幸せなこと幸せでないこと(価値観にあっていること)


を見つけだしていきます。


するとそれは 4つのゾーンに 分けることが出来ます。


集中ゾーン(好きなことをして結果が出来てさらにしあわせ)


のびしろゾーン(夢や理想 手に入れたいもの)


割り切りゾーン(出来るけど楽しくない)


手放しゾーン(苦手なもの)


4つのゾーンの分けると 一目瞭然で 何をすべきかわかってきます!!


もちろん 『集中ゾーン』 が今すぐ使う力です。


そして 『のびしろゾーン』がじぶんの人生を開花させる可能性の部分なので努力して力をつけるところです。


やはり バランスは大事なので


自分の力を1人で発揮していく方向


チームの力で進んでいく方向


動かず平和・安定・調和を保つ方向

      

を考えていきます。



4つのゾーンから見た活かし方と3つの方向から


力がないと可能性『のびしろゾーン』を狭めずに 


新しいことへの挑戦が自分の力を教えてくれます。



このセミナーを受けてみて 以外な面が見えました!!


4つのゾーンに分けるとき カチカチ頭の私は仕事に特化した考え方しか出来なかったのですが


今までの人生の中なので もっと大きく見ていくと もっと面白い結果が出ていたかもしれません


前回も感じたのですが したいことをしてきたつもりだったのですが


相手を優先の理想主義の部分が大きかったことがわかり その部分を 活かす活動をと


目標が定まってきました。




また 6月にも 開催を予定しています。


時間も10:30~15:00 

      ・17時まで会場は使えますので、出来なかった質問などしていただけます。


      ・お昼の時間はお弁当をご用意させていただき 短縮させていただきます。


      ・ワークの時間が午前と午後にありますので トイレ休憩はその時に。


と工夫させていただきました。

日程が決まり次第 アップしますので 今回来れなかった方は 待っていてくださいね!!