ひっさびさの診察day![]()
まずは腫瘍マーカー
(CA125★基準値35U/mL以下)
400台
500台
赤丸上昇中![]()
CRP(炎症反応)は
ここ数ヶ月
基準値超えで
あたしの身体は
なにかしらのバイキンと
闘ってる模様です。
٩(。•ω<。)وファイ㌧![]()
そろそろ治療でしょうか…
それよりもヤバいやつ
3月・9月の季節の変わり目
寒暖差や気圧の変化で
毎回咳が止まらなくなるのです。
ごほごほごほごほ![]()
この咳は2ヶ月ほど続いてて
体力消耗…もうぐったり。
おまけに
咳をするたびに
失禁![]()
お義母さんが使ってた
吸水ナプキンを拝借しております![]()
市販のお薬は効き目なし。
先生に相談して
咳止めや漢方を処方していただきました。
内診室にて
いつもはメニューにない
腹部のエコー。
左側に冷たいジェルを塗り
ニュルニュルとプローブを操る先生が
ふと…
ええ、確かにガスだまりで
左わき腹が痛いのだ。
相変わらずの
先生の
わかんな~いの口癖には
今だから笑えるけど
あの当時は
だったなぁww
というわけで
来月はCT検査です。
は・ぴ・ば
でね。
さっき思い出したんだけど
今日は三男のお誕生日でしたゎ![]()
三男の職場はむかし
あたしも仕事で行き来してたから
「おかあさんの具合どお?」
とか
「おかあさん元気してる?」
とか
よく聞かれるそうです。
こんな前置きして
いつもこう答えるんだって。
このハナタレがぁ![]()
とんでもねぇ息子だぜ。
好きだけど。
病気しながらも
毎日元気に遊びまわって
そしてケラケラ笑ってるあたしが
自慢なんだってさ![]()
![]()
あんたのおかあさんになって
36年も経つけど
相変わらずのんびりした成長ぶりで。
小学校の先生に
「蝶々結びができません
」
っていわれて
「大丈夫。いつかはできます!」
そう言い返したけど…
まだできません![]()
![]()
バカボンのパパは
いいこというねぇ![]()






