9/5 12:45

私は生活を、自由を愛する。演じることを愛し、扮することは愛さない。私は伝統戯曲を愛し、またバラードも愛する。

『非诚勿扰』を観るのが好きで、『我们约会吧』を観るのはもっと好き。

梅蘭芳ではなく、寧采臣ではなく、大スターでもない。僕は余少群~(昨夜テレビでお見合いしていたあの男だ)。

僕は何も特別じゃないけど、とても特別。僕は他人とは違うけど、あなたと同じ。僕は愛情を切に望んでいる。


ここに出て来る『非诚勿扰』は師匠のあの作品ではなく、江蘇衛視でやっているお見合い番組です。

このミニブログ、『我们约会吧』への勇気ある出演が多くの人に支持されて、うれしかったのでしょうか。

なかなかの文芸青年じゃない!と思ったら。

http://v.youku.com/v_show/id_XMjY4MjY3NzY4.html

VANCL (凡客誠品) のCM。 ネットではこれを模倣した凡客体っていうのがあるらしい。




さて、番組中の注目発言集~


(ベタベタしない人と言う条件の理由を聞かれて)

好きな人とベタベタしすぎると、公私の区別がつかなくなるから。


(恋愛していないこの期間で、心が動いた女性は?の問いに)

いる。←キッパリ!


(どんな人に魅かれるか?の問いに)

古典的な女性。髪が長い人。おしゃべりではないが共通の趣味などを語れる人。


(彼女が出来たら公表するか?の問いに)

するだろうけど・・・彼女の日常生活への影響を考える。公表することで窮屈な想いをするかもしれない。


(収入はどれくらい?の問いに)

自分の努力によって、好きな人が快適に暮らすことができるはずと言っておく。


(休みが少なくて女性を幸せにできるか?の問いに)

とても辛い質問だ。まだまだこれからなので頑張らなくてはいけないから。


(帰ってくるたびに生まれた子どもに会えるというのはどう?の質問に)

それは僕の子かどうかを見なくては!彼女に気付かせてもらった、結婚したら仕事は減らす。


(結婚についての価値観は?の問いに)

愛し合い理解し合い、助け合って共に歳をとる。あれこれ言うより二人の価値観の擦り合わせが大事。



娯楽番組を真に受けたら視聴者の負け、と言われます。(←知ってるってば)

たとえ筋書き通りでも、これだけ人を楽しませながらちゃんと自分の真情を表現できる公子って、すごい!

どうかよいご縁がありますように。




にほんブログ村 芸能ブログ 華流・アジア 芸能人・タレントへ
にほんブログ村