週末、久々に行って来た。

{39AC0CE4-547C-41B8-87E0-0D2186928D58}

{CD582B74-6EB2-4BDE-9D4A-9354054D36DB}

仙台市西部にある
秋保(あきう)温泉の東端あたり

秋保ヴィレッジアグリエの森


野菜や県産品、おみやげ、スイーツ、
ちょっとしたイートインもある産直市場。

時々、お野菜を買いに行きます。

秋保は温泉はもちろん、
野菜の有機栽培も盛んです。
最近ではワイナリーも出来ました。


野菜をがっつり頂きたい時には
ここへやって来て
あれこれと目移りしながら
試食&お買い物を楽しみます。



{13AAEB21-FB84-45E8-B6F3-2EC30E85ACE3}

これに
写真に収め忘れた¥102のバジルを加えて
合計は税込¥1076ルンルン

甘いトマト、柔らかいキュウリ、
サクサクのオクラ...ラブ

新鮮で美味しいお野菜が
たくさん食べられて嬉しいラブラブ



産直市場とか道の駅とか、
大好きすぎる。


次はいつ出かけよう...照れ




お隣にあった
近所のおじさんたちの集まる

『小さな畑』と『宴会小屋』

残念ながら
数年前に主催者(?)のおじさんが亡くなり、
その場所と、
そのまた隣の空き地は
地権者の方が手放したようで
今はすっかり住宅地になった。

空き地には
ウグイスがやってくる大きな木があって
いつも綺麗な声が聴こえていたのだけれど、
整地する時に伐られて
ウグイスはどこかへいってしまった。

でもそのかわり
ささやかな公園と
新しい家が建ち並んで、
そこへは
ちいさな子どもたちのいるご家族が
次々と越してきた。

元『宴会小屋』のその場所は
今では
幼稚園バスの停留所。

時計を見なくとも
9時と15時少し前には
ちいさいさんたちとお母さんたちの声で

あぁ、時間だな...

ってわかる。

日中は時々
赤ちゃんの泣き声が聴こえたりするし、
夕方に小学生が帰宅すると
さらににぎやかに音譜


小学生の時に
旧国鉄の大きな団地に住んでいたので
そこいらで
子どもたちの声が聴こえるっていうのは
なんだか原風景みたいな
のんびりしていた昭和を思い出すし

ちいさいさんたちの声って
あたらしい生きる力で
きらきらぴかぴかしているし、

(世間では風当たりも強かったりするようだけれど)


こういうの
私は好きです
キラキラ

2016年も半分が過ぎました。

...はやいよ、はやすぎるよあせる




今月の始めに
娘ととあるイベントへ参加しました。

専門家の方の話を聞いて、考えて、
アンケートに答えて、
ちょっと音楽も聴けたり。


2回のイベントの1回目が終わり
参加者が少なくなった時に
会場に何か小さいものが落ちていました。

落とし物かな?

と思って拾ってみると
アメちゃんの包み紙。

娘に向かって
「キャンディーの包みだったよ。ゴミ箱どこかな?」
と話しかけていたら、

ふいに
私の指先から消える包みえっ

そしてそれは目の前にいた人が
着ていた紫色のパーカーのポケットへ
さっと入れてしまった。

一瞬、何が起こったか飲み込めず
ぼんやりその方を見上げると......

それは...
なんと.......
私の憧れのアーティストさんドキドキ

内心、激しく驚きつつ
「ゴミ、私が捨てますあせる
と言ったけれど、

「いいんですよキラキラ

と、にっこり。

そのうえ

「久しぶりですね~。元気ですか?」

...だなんてラブラブ!


もう...もう...ステキすぎドキドキ


あのさりげない仕草を
時々思い返しては

ドキドキしたり、
素敵だったなー、って
反芻している今日この頃...。


にやにやにひひ