ゆうべもほぼ、一睡もできませんでした
仕事で夜遅くまで走り回ってるし、十分体力使ってると思うんだけど
月に数回、横になって目を瞑っていても全く眠れない日があります
寝れない寝れないとグダグダして過ごすのは嫌なので、
スパッと起きて、朝からマンホールカードをもらいに出かけました!
今日は、10/24現在での埼玉県で配布されているマンホールカードをコンプすることを目標にしていました。
が、最初に行く予定の本庄市は、川を越えたらそこは群馬県。
しかもすぐ近くで3枚ももらえそう。
勢いと思いつきで、今日は群馬県からスタート
トータル138枚め、玉村町
玉村町の水道庁舎でもらいました。
役場の中にあることがほとんどだけど、ここは水道庁舎が独立してました。
アンケートに「何枚くらい集めたか?」という項目があって、
130枚と記入したら、担当してくださった女性が「おお~、すごいっ!」
上には上がいるので、全然すごくないですが、
褒められると単純に嬉しいですよね♪
ますますがんばるぞー(笑)
139枚め、群馬県流域下水道
こちらも玉村町内でもらえます。
THE 下水道事務所って感じの建物でした。
対応はみなさん、とても親切。
記念すべき?140枚め、藤岡市
藤岡インターの近くにある、ららん藤岡という道の駅でもらいました。
道の駅らしく地元のものがたくさん揃っていましたが、ファミマまでありました(笑)
埼玉の行田辺りから北のほうもハニワばっかりですが、ここもハニワ。
次から埼玉県へ。
141枚め、まずは埼玉県流域下水道
本庄市内の小山川水循環センターでもらいました。
埼玉県は、謎に「流域下水道」のカードが多いです。
10枚もある。
これで、全部集まりました!
このカードは、平日に行かないともらえないところばかりだし。
駅の近くにあるところもひとつもありません。
普通に平日お仕事の人にとってはハードル高いカードが10枚も(汗)
ちなみに他都道府県では、せいぜい2枚程度。
宮城が3枚、長野が4枚が多めかなと思うくらい。
埼玉だけですね、二桁もあるのは(笑)
無事に集められてよかったです。
142枚め、本庄市
このお魚はトゲウオ
下のほうでにっこりしてるのは、本庄市のマスコット「はにぽん」だそうです(笑)
ちょっととこロンに似ててかわいいかも。
143枚め、本庄市
「本庄早稲田の杜ミュージアム」というところでもらいました。
なんで早稲田?と思ったら、ホントにあの早稲田大学のキャンパスがありました
これもハニワですね(笑)
144枚め、熊谷市
前回熊谷に行った際、熊谷市役所で配布しているほうだけもらって、
こちらはすっかり忘れて帰ってきてしまったので、回収です。
ラグビーワールドカップ2019開催記念で作られたそうで、
このタックル?してる子は、「ニャオざね」というそうです。
ってことは、猫?
145枚め、鴻巣市
コウノトリ野生復帰センターでもらいました。
埼玉にコウノトリなんていたんだなぁ。
って思ったんだけど、トキと勘違いしてた(笑)
146枚め、鴻巣市
こちらは、「鴻巣市産業観光館ひなの里」。
こういう施設がたくさんある地域はいいですねー。
鴻巣は、免許センターのイメージしかなかったけど、
マンホールカードのために知らない施設を回れて楽しかったです。
147枚め、北本市
北本に来たのって、人生初だと思います。
貴重な機会をありがとうございます(笑)
148枚め・149枚め、桶川市
同じ場所で、まとめてもらうことができました。
桶川のマスコットは「オケちゃん」
こういう、まんまやん!って感じのネーミング好きです(笑)
記念すべき(笑)150枚め、伊奈町
このイラストを見て、地図を作った人かな?って思ったけど
全然違う人みたいです(笑)
伊奈備前守忠次公だそうです。
151枚め、上尾市
上尾の水道局でもらいました。
今回はみなさん、本当に優しくて親切な方ばかりでした。
それなりの対応の人って、お役所にはまあまあいらっしゃるけど、
今日はみなさん、接客のプロみたいな感じ(笑)
152枚め、上尾市
こちらは駅チカの建物の中にありました。
初めて行ったのですが、行ってみてびっくり!
LAVA上尾店の向かいでした(笑)
定休日で、CLOSEの札が出てましたけどね。
なんだか、「LAVAのこと忘れるなよ」って言われたみたい。
このカードの紫のキャラ、嵐の大野くんが花粉症の薬のCMに出てた時の姿を思い出します(笑)
ちなみに、上尾市のキャラクター「アッピー」だそうですよ
マンホールカード、15枚もらえました。
合計152枚です。
これで、今日の時点で埼玉県内で配布されているカードは、すべて集めました。
次は東京コンプだっ!!
カードをもらって帰ってきて、1枚1枚スリーブに入れて、
ファイルに丁寧に差し込んでいくのが至福の時間です(笑)
明日は予定があるけど、帰りに1枚でももらってこれたら嬉しいな。
年内200枚って目標設定してるんだけど、この調子なら行けそうです。
北陸方面、全く行ったことがないので、マンホールカードをきっかけにどんどん行ってみたいと思ってます。