マンホールカード、この土日は少しだけもらってきました。
まずは土曜日
大泉にある東映のミュージアムショップで。
仮面ライダーです☆
今月初めにもらいに行ったときは、在庫切れだったので。
在庫復活を知り、早めに行こうと思って行ってきました。
この日は、ついでにマルイファミリー志木にも行って、
志木市のマンホールカードももらう予定だったのですが。
あまりにも道が混雑していて、これ1枚で断念しました。
これでマンホールカードは72枚目。
そして今日、日曜日。
奈々先生のレッスンを受けに、渋谷へ行く予定がありました。
せっかく行くならマンホールカードですよ♪
まずは池袋で途中下車。
少し歩いて、アニメイトの隣にあるビルの1階へ。
アニメイトの周りには、ひとめでアニオタとわかる人々がワラワラいました(汗)
何のデザインかわかんないけど、カードはうれしい☆
そして渋谷へ向かいました。
まだ時間があったので、田園都市線に乗って三軒茶屋へ。
以前は毎月、御朱印をいただきに通っていた三茶ですが、
数年ぶりに降りました。
こちらでもらったのは、ウルトラマン。
なんとゴールド枠のカードです!
初めてもらいました。
わたしも初心者なので、詳しくないのですが、
配布し始めに限定でゴールド枠のカードがもらえるみたいですね。
ゴールドが配り終わると、関東なら青枠の通常版カードに変わるみたいです。
青のウルトラマンが出たら、またもらいに行こうかなー(笑)
時間があれば新宿も行こうかと思いましたが、
今日はこの2枚のみ。
これでマンホールカードは74枚。
ファイルをしょっちゅう眺めては、幸せをかんじています(笑)
カードを無事もらったあとは、奈々先生のレッスンを受けに東急プラザ渋谷へ。
数ヶ月に一度程度しか渋谷に行かないわたしにとって、
ここ数年の渋谷はもはや、ダンジョンにしか思えません。
行くたびに構造が変わっているという。
わたしが生きている間に、すべての工事が終わることはないんだろうなぁ。
今回も、奈々先生直々にお誘いをくださって、参加することができました。
(インスタ、見てるようで見てないので、情報見落としがち)
大好きな陰陽ヨガ、しかも涼しい場所で受けられて、快適で楽しかったです。
LAVAだと、いくら常温ってことになってても、どうしても暑いですから。
最近めっきりスタジオレッスン行ってないし。
家でも全然、ストレッチすらやっていなかったんですが。
今までできなかったことができてて、自分でものすっごくビックリしました。
スリーピングスワン、全然腰が落とせなかったし、前側の膝を横に逃がせませんでした。
でも今日は、膝がほぼ真横に簡単に開いたし、腰も低く落とせてすごく快適でした。
わたしに必要だったのは、身体を使わない時間だったのかなー(笑)
連日スタジオで、とんでもない滝汗かいて、
日によっては3本も4本も受講して…
負荷がかかりすぎて、柔軟性上げるどころの騒ぎじゃなかったのかも。
自分の身体にごめんねって感じです。
今後しばらく、1日1本、週に3本くらいのペースに落として、
もう少しだけLAVAに通ってみようかなと思い始めたところです。
奈々先生のレッスンだって受けられるわけだし。
さらにこのあと、地元に戻ってクリスタルボウルの演奏会をしました。
そのことについては、また別の機会に☆
明日は、先週もらえなかった宮ケ瀬ダムと石小屋ダムのダムカードをもらいに行ってくる予定です。
オギノパンの揚げパンも食べられたらいいなー♪