陽子先生のブログ!

 

全部の記事を読んでいただきたいのは山々なんですが。

まずは、この記事を読んでいただきたいです。

 

最初はよくわからなかったエネルギーや波動

陽子先生のお話を何度も聞かせていただくうちに、少しずつ分かってきました。

(まだまだ理解が足りないので、これからも学ばせていただきたいと思っていますおねがい)

 

 

すごく大切な、まじめなお話を、

大笑いできるお話にできちゃうのが陽子先生(笑)

ここも先生のすばらしいところのひとつ!

 

難しい話を小難しく話されたら、嫌になっちゃうじゃないですか?

でも、本当に楽しく学べるんですよね。

笑いとともに、大切な事柄が心に残っていく感じです。

 

これからは、その教えを、少しずつでも実践していく段階です。

 

 

 

 

みっちゃんのアドバイスにしたがい、父の遺品を少しだけ処分できました。

着古した肌着類や、玄関に置きっぱなしになっていた履き古したサンダルや靴。

感謝を込めて、さよならできました。

 

玄関にあるのは一番よくないとのことだったので、まずは玄関周りから。

亡くなった人に靴はいらないし、人さまにあげるほどの高級品はない(←父が言っていたそうw)

ので、靴箱の中に残っていたものも一気に処分してしまいました。

 

 

仕事から帰宅して、いつもあった父のサンダルが無くて。

ちょっとだけ涙が出ちゃいましたがキョロキョロ

 

次は病院関係の書類や、父の喪服などを処分していきたいと思います。

 

 

父はわたしを褒めるとき、「猫よりマシだ」って言うんです(笑)

猫なんて飼ってない、わたしがまだ子どもの頃から、こんな褒め方しかしてもらってません(笑)

きっと今も、「まぁ猫よりマシだな」って言ってると思います。

そして、さっさと全部片づけろって思ってるはず。

父の一周忌法要までには、父が不要と言ってるものは処分完了します。

 

 

これができるようになってきたのも、陽子先生の教えのおかげだと思うんです。

物にすがらなくても、何とか大丈夫になってきた。

外界ではなく、自分の内側に神を求める。

すべての方に、この教えを学んでいただきたいです。