外出から帰宅したら、こんな子が待っていましたびっくり

 

image

はるくんラブ

お部屋から出してくだちゃい・・・とでも言いたそう。

 

 

image

はやてくんもいるよラブ

 

 

わたしが外出するときは、先住ちゃんたちと接触させるわけにはいかないので。

部屋を分けるしかありません。

ケージに入ってもらう予定でしたが、ちっとも黙って入っててくれないのでキョロキョロ

 

子猫たちはわたしの寝室へ。

エアコンのない部屋なので、少しドアを開けて、冷風が入るようにしておきます。

遮光カーテンを閉めておけば、そこまで暑くならない部屋なので、真夏でなければこれで大丈夫。

 

あとは家中、すべて開け放し。

先住猫たちは、どこでも自由に歩き回れるようにしています。

ドアの隙間から、お互いの気配を感じ取ってくれたみたいです。

 

昨日は怖くてリビングに来れなかった楓ちゃん、今日はわたしから離れません(笑)

 

同じく来れなかったひかるくん、リビングに居続けることはまだできないけど(笑)、様子を窺いに来ることはできるようになりました。

さっき子猫たちが覗いてたドアの隙間を、リビング側から覗き込むことができるように(笑)


image

こう見るとデカいですよねー。

一昨日まで、わたしは彼を子猫扱いしておりました(笑)

でも、顔がちっちゃくて、めちゃくちゃ可愛いんです!

もう、どれもこれも、みんな可愛いラブ

 

三毛の桜ちゃんは、まだまだリビングに戻ってくれる日は、遠そうな雰囲気です。

ですが、昨日は猫缶おやつも食べられる状況じゃなかったのが、「おやつだよー、桜ちゃん」って呼んだら廊下まで出てきてくれました。

先住3名とも、今日は缶詰しっかり完食してくれました。

かーなーり、警戒モードでしたけど。

 

カリカリはちゃんと食べているようだし、お水もあちこちに置いてあげたので、どこかで飲めているはず。

トイレもしっかりしているし、先住たちにはちょっとかわいそうだけど、慣れてもらうしかない!

どう見ても君たちのほうがデカいし強いんだよ?って言い聞かせているのですが。

もう少し、時間がかかりそうですねぇ(笑)

 

 

ちびちゃんたちも、今日はすごい勢いでカリカリを食べてくれています。

お水もよく飲んでいるし、トイレもしっかり!

さすが子猫、順応性高いです。

 

ねずみのおもちゃで遊んであげたら、ものすごいエキサイトしてて。

2匹で奪い合い、追っかけ合いしてるので、わたしが少し離れた場所に移動したら、はるくんがワウワウ泣くんですよ。

近くで見ててあげないとだめみたいです笑い泣き

なんて可愛いんだーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

以上、今日も可愛くて大変だった、子猫たちでした。

今は遊び疲れて、お腹いっぱいになって、わたしの部屋のどっかで寝ています(笑)