2019年1月26日。

いつもの先生のレッスンを、初めて受けた日です。

土曜日で、14時30分からのヨガフローベーシックでした。

この時はまだ、土日完全休みの部署にいたので、土曜日に受けられていたんだなー。

 

 

そして、2020年1月26日。

今日もいつもの先生のレッスン、受けられましたおねがい

デトックスヨガと、なんと今日もヨガフローベーシック爆  笑

なんだかとっても嬉しかったです。

 

 

初レッスンの時とは店舗が違ったけれど、

1年経っても、変わらずレッスンが受けられる環境であることに。

1年経っても、相変わらずわたしにとって魅力的なレッスンをしてくれる先生に。

1年経っても、全然飽きることなく先生のレッスンを選べる自分に。

たくさん感謝しながら、レッスン受けました。

 

 

今日も朝8時からガーン

先日の東大和市店に行く時と変わらない時間に出発。

まだ夜が明けきらないような、薄暗い時間に家を出てまで受けたい先生なんて、そうそういないです。

そんな先生が居るって、幸せなことだなってつくづく感じます。

 

今日のレッスンもキツかったー笑い泣き

でも、だからこそ、いつもの先生が良いのです。

 

 

 

去年の初レッスン時の履歴のスクショを見せて、先生に自慢てへぺろ

「今日は記念日なんだよー!爆  笑

 

だからこの前、日曜日絶対レッスンやってって言ってたんだ~爆  笑

すごい!今日もヨガフローベーシック!!びっくり

 

ってハイタッチ(笑)

何かっていうとハイタッチ(笑)

 

 

来年の1月26日も、ヨガフローベーシックやりたいって、先生言ってくれました笑い泣き

11月の末にシフト決まるから覚えとくって、付箋に日付とYFBって書いてた(笑)

3年連続、YFB受講なるか?

今からとっても楽しみです。

まぁ、レッスン受けられるなら何でもいいけどね。

 

そのためには、退職とか、遠くへの異動とかダメだからねてへぺろ

わたしも退会とかしないで済むようにしないとねニコニコ

 

 

 

車で出かけたので、レッスン後に神社めぐりへ。

 

image

所澤神明社

いつもすぐそばを通過していたのに、ようやく参拝できました。

鳥船神社の御朱印が、3ケ月ごとに変わるそうなので、次は4月にお参りします。

きっとまた、いつもの先生が小手指や所沢でレッスンしてくれるよね☆

 

 

 

いま使っている御朱印帳、東京大神宮でいただいたものです。

image

今月の15日から使い始めたのですが、すでに残りのページがわずか(笑)

やるとなったらトコトンやる!てへぺろ

月詣りも少しずつ始めたいな。

 

 

 

所沢から浦和へ。

時間的に微妙だったので、先に「彩果の宝石」本店へ。

ここのフルーツゼリー、父の大好物なのです。

自宅用なので、紙袋に自分で好きなだけ詰めて買います。

いろんな味があって、見た目もきれいで買い物に行くのも楽しいです☆

 

 

 

その後、氷川女體神社へ。

2018年11月以来の、一ノ宮めぐりができました。

 

 

image

氷川女體神社

大宮の氷川神社には何度も参拝していますが、こちらはようやくのお参り。

他にもいくつか御朱印があったので、また彩果の宝石に買い物に行く時にでも参拝させていただこうと思います。

一ノ宮めぐりも、日帰りで何とか行けるところは、積極的に参拝に行こうと思いました。

 

 

 

 

今日は神棚をきれいにして、お供え物も全部新しくして、新しい神札と入れ替えました。

本当はお札は年末に入れ替えるのが良いと言われていますが、わたしはこれからも毎年1月26日にやろうと思います。

そしたら、初川内田先生記念日も、忘れないで済むしてへぺろ

 

 

昨年1月26日から今日までのLAVAでのレッスン受講回数303回。

そのうち川内田先生のレッスン、154回。

やっぱり結局半分強が、先生でした(笑)

2年めのわたしも、よろしくお願いしますおねがい