すごい台風でしたね。
皆さん、何事もありませんでしたか?
我が家は高い場所に建つ、古いけど頑丈なマンションで、何の被害も受けず遣り過ごす事ができました。


昨夜は、初めて災害対策のようなことをしました。
浴槽と洗濯機に水を溜めたり。
ご飯を多めに炊いておにぎりを作り、ゆで卵も用意。
金曜日の仕事帰りにスーパーに寄ったら、パンが何にも買えなかったので、ご飯にしました。


東日本大震災の時も、昨年の北海道地震の時も、
大きな台風の予報が出た時も毎回思うけど。
スーパーの陳列棚が空っぽになるほど買い占めするって、どうなんでしょうね。
片っ端からカゴに入れて、買い込んで行く人達。
本当にそんなにたくさん必要なのかな?
必要最低限の買い物にしておけば、本当に必要とする人にちゃんと行き渡るんじゃないかなって、ちょっと思いました。


うちは立地的に水害は心配ない、風も影響少ない
問題は停電だったので、とにかくバッテリーとスマホをフル充電。
あと、ライトや、ゲーム機まで充電しました。
停電の心細さは昨年、身に染みましたから。
だけど、停電も大丈夫でした。



関東直撃ってことで大騒ぎしていたのに、むしろ長野や栃木の方が被害が大きいように見えます。
やはり都心は災害に強く出来てるのかなと感じました。



しかし、台風でドキドキしてる中の緊急地震速報はマジで勘弁してくださいって感じでしたびっくり
うちのマンション、震度4でもほとんど揺れないので全然大丈夫ではありましたが、あの音がもうね!
はぁ?!って言ったわ。
今?!ってキョロキョロ



もう今季は台風終了だといいですね。
わたしはとりあえず、休み明けの仕事が怖いです。
土曜日、急遽休業になった分、処理するものが激増していそうですガーン


1日も早く、いつもの生活が戻りますように。