7月25日の木曜日

「くしのみせ泉」で買い物した商品が届きました爆笑





まずは、長年憧れていたつげブラシ。

なんとつげ櫛とセットで、お買い得価格になっていました!

image


つげ櫛は、そこそこ数が揃っているのですが。

それぞれ使い心地が微妙に違いますからね。

袋まで付いて、とってもお得です!




そして、もうひとつ櫛。

image


こちらは、つげ櫛じゃなくて桧の櫛なんです。

どんな風に変わっていくのかな?

使い込むのが楽しみです!






それから、10数年前に買った櫛

もうひとつありましたキョロキョロ

image


結構大きめで、歯も荒め。

髪が長かった時に買ったので、当時はこれがピッタリだったな。

数年間、存在を忘れていたけど、先日つげ櫛の話をブログにアップしたところ、いつも使ってる引き出しの中でこの櫛を見つけました。


櫛が、「私の事も思い出して!」って言ってたように思えて。

ほったらかしてごめんねって、謝ってしまったキョロキョロ



 

image

 持ち歩いてよく使うサイズのと、同じ彫り。

この小菊柄、可愛くて超お気に入りなんです。

桜柄も可愛いけど、私は小菊派。




くしのみせ泉さんの櫛は、国産の柘植にこだわってるわけではありません。

だからお手頃な価格で提供していただける。

櫛も素敵だけど、お店の対応も素晴らしいですよ。






明日は1週間ぶりにLAVA行けそうです。


仕事が異様に忙しくてーびっくり

でも、同僚がみんな楽しい人ばかりで、すごく面白い(笑)

こんな職場、なかなかない。

たまにLAVAのイントラさんの情報が見れたりする(笑)

 


1週間ぶりに川内田先生行きたかったけど、明日は見鳥先生にします!

サウンドエモーション受けたい、美律受けたい

何より見鳥先生の笑顔見たい!

楽しみですラブ