昨日の10/7

今月は余裕をもって、早めに月詣りを済ませました。

 

この日はLAVAひばりヶ丘店に行く予定だったので、西武池袋線のひばりヶ丘駅スタート。

ちょうど元町・中華街行きが来てくれたので、多摩川浅間神社へ向かいました。

 

とっても良い天気・・・というより超暑い日で。

景色もとってもキレイでした。

この景色が見たくて、毎月多摩川へお参りに行っているってのもあるかも。

 

 

今月の御朱印。

急に秋らしい、落ち着いた色合いになりました。

 

 

 

 

その後、少し迷って太子堂八幡神社へ向かうことに。

自由が丘まで戻り、二子玉川経由で三軒茶屋へ。

田園都市線って、なんでいっつも混み混みなんですかねぇ・・・。

 

例大祭の時期に授与して頂ける、お祭りタマちゃん。

 

これにて、私の太子堂八幡さまへの月詣りは終了としました。

1年半ほど通いました。

また機会があれば、参拝したいと思います!

 

 

 

IMG_20171009_235832867.jpg

こちら、昨年のお祭りタマちゃん。

これからは、お祭りタマちゃんだけ頂きに行こうかな?

 

 

太子堂八幡さまの参拝が終わった時点で、まだお昼前。

磐井神社も行ってしまえ~~。

 

今月はコスモスです☆

初めて社務所で、女性の方に対応していただきました。

 

来月からは、月詣りは2社のみ。

あまりプレッシャーを感じずに、楽しく参拝できそうです。

いろいろあると、早く行かなきゃって焦っちゃうので・・・。

そして、融通が利かないタイプなので、月詣りをする以上、絶対に1回も欠かしたくないんですよねぇ。

なので、2社くらいがちょうどいいかな。

 

 

無事にひばりヶ丘駅まで戻ってきたら、師匠がよくチェックされているメーテル電車発見!

私は車掌さん側から撮ってみました。

 

うーん・・・

やっぱりメーテル側のほうが良かったかも笑