入院にあたって、限度額適用認定証というものを手続きしました。
入院したりして、1ヶ月の医療費が自己負担限度額以上になると申請によりあとから金額が戻ってくる。
これが高額療養費
といいます。
高額療養費の対象になると事前に分かっている場合は「限度額適用認定証」を提出すれば
病院窓口で支払う金額が自己負担限度額のみで済むんです。
後から申請したり、お金が来るのを待つのは面倒なんで、こっちにしました
もちろん事前に申請は必要ですが、私の健康保険組合の場合、申し込み用紙1枚と保険証コピーと身分証明書コピーぐらいですぐできました
入院など控えている方はぜひ!
にほんブログ村