しばらく更新していない間に、息子の大学受験がありました


ほとんどの友達が塾に行く中、自分の力でがんばりたいと、市の施設の自習室に通いながら志望大を目指してきました

高1の頃は、学年最下位ぐらいの成績だったのが、やっと校内平均ぐらいは取れるようになってきた今年

コロナ禍で、部活の最後の大会や文化祭がなくなっても、早めに受験体勢に入れると、ポジティブに捉え、これまで頑張ってきました

共通テストでは、今まで受けたマーク模試のどの結果よりも高い得点率を得ることができ、第一志望の大学もB判定

これなら行ける!と思ったのですが……

記述形式のテストが苦手(ミスが多い)な息子にとっては、2次試験は大きな壁でした

受けて来た後に、ミスに気付いてかなり落ち込みました

滑り止めのはずだった私立大もすべて落ち、補欠は一つもらえたものの、連絡が来るかもわからず、国立後期は、出願したものの、あまり行きたいところではなかったため辞退を決意

今日の国立前期が最後の望みでした

そして、合格発表……

息子の受験番号は、ありませんでした

私も旦那も、毎日神頼みをし、神社にも足繁く通い、祈り続けてきましたが、ダメでした

高校受験の時も、落ちたかもと言ってたわりに合格したので、今回もきっと大丈夫!持ってる男だから

なんて、たかを括っていましたが、ダメでした

結局のところ、実力不足だったのだと思います

また、受験に対する心構えが甘かったのだと思います



それにしても、友人たちが続々と合格を勝ち取り、喜びの報告を聞くのは辛いのでしょうね

息子は今日、インスタのアカウントを消しました

私も、大学受験は大失敗して、全落ちだったので、息子の気持ちが手にとるようにわかります


私は結局、滑り止めだったのに落ちた私立大学から繰り上げ合格の連絡があり、浪人はしなかったのですが


あの時の辛さが蘇って来て、今息子はあの時の私と同じ気持ちなんだろうなと思うと、なんと声をかければいいのか悩みます

一緒に浪人頑張ろうと言っている、同じような立場の友人も何人かいるようで、来年に向けて前向きな気持ちで頑張ろうとしているようではありますが

なんだか、気持ちの整理がつかず、つらつらと書き込んでしまいました

ここまで読んでくださった方、ありがとうございました

これからは、浪人生の母として、息子を支えて行こうと思います

予備校代も高いので、節約も頑張ります

ポイ活もまた頑張りたいな〜

なかなかそこまでの気力がないけれど

来年度は、私の収入も半減してしまうので

試練だらけだけど、前を向いて頑張ります