2024年12月14日、この日で何と51歳になってしまいました
すごーーーーい
51歳の私。小さい時は全く想像すら出来なかったなあー!
確かに要所要所で老いを感じることはありますが、
中身は本当に変わらないですね!!
母から、誕生日のお祝いメッセージがきたので、
産んでくれたことのお礼を、伝えました。
初めて漫画雑誌を読んだ時から、もう漫画家になることしか頭になくって他の職業が考えられなくて。
普通に企業に就職は、フツー周りはそうなんだろうけれど自分には回り道だとしか思えないから就職活動も全くやらなかった。でも、今実際に、
こうやって漫画家になっているから不思議だよね!🥹🙏
とはいえ、プロとして少女漫画雑誌で賞を取り、作家デビューするまでひたすら、投稿を続け時には持ち込みをし、なんと6年もかかりましたけどね
そこから先も普通の人にとっては挫折とも思える出来事の連続でしたが、私、絵の才能は正直、あまりないと思うんだけど、周りを気にせずひたすら続ける才能だけはあると思うのよね。
6年とか、フツー、やめるよね!多分、常識を超え、史上最大級のバカなんだと思うわ❣️人生で一番美しい時期に部屋で漫画描いて全然遊んでないし、いやほんと。😂
↑だからシミがないのよ顔に。
今現在、若く見えるって、つまりこうゆうことよ。
やりたいことに夢中になるうちに時はすぎ…⏰
さてさて、そんな私の51歳の誕生日は、何をしていたかというと!🥹
午前中は漫画のお仕事をし、午後からは、巨匠高橋和幸カメラマンの スタジオでの忘年会に行ってきました!
藁品真代さんも誘って、スタジオPACOへ!
高橋和幸先生といえば!
レカルカ創業祭のときの、あの、プロフィール写真と、私のFacebookプロフィール写真を撮影してくれた、素晴らしいプロのカメラマンさんなんです
↑50歳の私の、プロフィール写真。
前十字靭帯断裂後、全然運動できてないから
かなりふくよかですけど😅🤣💨
バースデー当日動く肖像も記念にスマホで撮ってみた。↓
で!この日は新宿の高橋先生のスタジオ忘年会に
行く前に、
自分のバースデー🎂ケーキを予約しにいきました🥹❤️
帰りに受け取ろうと思って。
(若者達よ‼️世間一般ではこの年になると自分で自分のバースデーケーキを予約するのよ❗️🤣←知らないけど🤭)
もちろんプレートにも、自分で自分に、お誕生日おめでとう🎉〇〇ちゃん(本名)のメッセージを!!
伊勢丹地下で一目惚れした、
L'OLIOLI 365 by Anniversary(ロリオリ365 バイ アニバーサリー)の、バニティ型ケーキ🎂🍰
きゃ、キャワイイ〜〜😍😍😍
もう、絶対これ‼️って決めて、
うきうきるんるんで、忘年会後引き取りに行った。
高橋先生の、スタジオで、スパークリングやらワイン🍷やらしこたま、のんで、
帰りの電車内では、ほぼ寝ていた。
そして、帰って箱を開けたら…
‼️
まさかのーーー
いやー、酔っ払って、座って寝てるうちに
ものすんごいことに、なってました🤣‼️
やばいよね、これ🤣‼️
まあ、ケーキは美味しくいただきましたけどね❤️✨
やっぱり、バースデーケーキは、自宅の近くで、シラフの時に買うのが正解かもしれません⁉️
コミック絶賛発売中です❤️読んでね😉❤️