春に創刊される、新雑誌の、タイアップまんがのお話をいただいたので、
打ち合わせやインタビューはまだ今週なのだけれど、その日までに、まんがに出てくる実際の登場人物の心情や、背景や歴史などを頭に叩き込んで、今手元にある、他雑誌の記事などを参考に、ネームの前のネーム(←ややこしいですよね😂。絵コンテ(ネーム)の元になる、もっと何でも書き殴ったラフスケッチという感じのもの📃✒️)をざっくり今から描いておいたら、打ち合わせ時もスムーズでより、深くまで描けるかなと思い(締め切りにも間に合うかなと思い)、スタバに、他雑誌の記事やらなんやらを持ち込んでカリカリと作業をしていたのだけど…
他雑誌の記事を読んでいるうちに感情移入しちゃって
号泣😭
スタバの席がよりにもよって、
レジに並んでる列の先頭のひとの真正面の位置だったのにも関わらず、手が震えながらボロボロ泣いちゃって、よりにもよって、今日に限ってティッシュを忘れるっていう





しょうがないから、スタバの紙ナプキンで涙をぬぐい鼻をかんでた。。
ごめんなさいスターバックスさん。
きっと、目の前にいるひとも、
びっくりしたよね。

私はすぐに感情移入してしまう。
中島みゆきの歌🎤とかまじやばい
。←笑

やっぱり、やっぱりね。
ゼロからイチを創るひとや企業の創業者の方って、
ほんとうに、凄いのよ。
本当にその熱きおもいを尊敬する。
熱意がハンパない。
なんで、なんでみんなこんなに純粋で素晴らしいのだろう。。。





入り込めば入り込むほど
まんがというカタチで関わらせていただき本当に嬉しいです。
私は、やはり、妄想とか空想や、絵空ごとではない、
現実のものが好き。
(↑漫画家のくせに)

リアルの世界や人物が好き。
たくさんの、ひとに、知ってもらいたい。
きっと、読者に伝わるまんがが描けると思う



春から創刊の、新雑誌。
また、詳細分かり次第詳しくブログでも書きます‼️
楽しみにしていてね
。




ちょっと前になるけど、久しぶりにお台場に行ってみた日。
トレーニング用のウェアを受け取りに。
この日のお台場の海は透明で、
魚も見えたよ。
カモメが凄過ぎた




