悔いと、悔いなしと | ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

ゆぅの日常☆5歳差姉弟のワンオペ記録

2児の母&主婦のテキトーblog♡
不妊治療→体外受精を経て、女の子と男の子を出産。
競馬好きの馬女♡

日常や、子供の事、たまに競馬など
気ままに更新♡

副業とかのフォローはお断りです。
フォロー申請しないでください。



こんにちは。



今日からグッと冷えましたね。


いつも朝起きて1番に
カーテンと窓を開けますが、

今日はカーテンだけにしました。
(((( °_° ))))















今日の記事は前回からの続きです。





決して明るい内容には
ならないので
嫌な方はここでUターンをキラキラ
┗(˘ω˘ )┓三














木曜の夜に連絡が入り
その日の夜は打ちひしがれて
目も腫れてましたが


金曜は娘を幼稚園へ送り出してから
準備でバタバタ。



喪服を引っ張り出してきて
お土産のお菓子を買いに走り

新幹線の往復のチケットを
ネットで予約を取り…。



ちなみに就学前の幼児は
親の膝の上なら(他の座席を使わなければ)
無料なので

料金は私一人分の値段。


ちょっと狭いけど(^^;





礼服用のパールのネックレスと
黒いハンカチが
どこにしまったか一瞬思い出せず…。



見つけましたが、
もっと別の場所に片付けとかないと(°_°)













お通夜には参加出来ずでしたが
土曜は葬儀に間に合うように
早めの新幹線に。



これまた朝からバタバタ💧💧
荷物も多いし💧









娘のお出かけ用のリュックには
ハンカチと水筒、
コアラのマーチをin✨



娘は
おじいちゃんおばあちゃんに会えるのと
久しぶりの新幹線と、
新幹線で食べるコアラのマーチで
遠足気分ラブラブ





最近【死ぬ】という事に
とても敏感でデリケートなので
なるべく楽しく行けるように
準備しました。



車内ではタブレットで遊んだりグッ


















斎場に着いて
おばあちゃんの顔を見に。





最後に顔を見られて

ちゃんとお別れ出来たので
それだけはほんとにほんとに良かった。





亡くなる2年くらい前から
会えてなかったこと、

最後にちゃんと話をしたのが
いつか分からない事が
ずっと私の中で悔やまれて
無念な想いは消えないし


空虚感もまだあるし


本当にいなくなったのかな。
あのおばあちゃんが?

信じられない…


みたいな気持ちもまだあるけど



時間と共に薄れていくんだろうなぁ。








とりあえずちゃんとお別れ出来たので
ある程度の気持ちの整理は付けられて
ほんとに良かった(*´ `*)