2019年から止まっていたアメブロ。


ただいま。


まぁ、完全に不定期にしか動かないと思うけど、

なんとなく最後のブログを読んだら書きたくなった。


「夢」を叶えるために突っ走ってきた。

最初の頃は思いもしなかった、自分のお店も待てて、

今では毎日が芸人モード一色の日々。


こんなに幸せなことなのに、苦しむこともあるのが不思議だ。


普通は夢が叶えば幸せで、自分のやりたい事で食べていけるなんて、日々悩みゼロだと思ってた。


でも違う。


好きな事だけでは食べていけるわけがない。

だから、毎日悩み、色んなアイディアを閃くまで考えて、考えても産まれないから、色々見て読んで。


飽きられない仕組みは難しい。


でも、その難しさにワクワクするようにるなってきたよ。

自分に限界がまだまだ来ない確信を得た気がする。


俺はまだまだみんなに魅せたい景色が沢山ある!


飽きるまで、俺が嫌いになるまでつい来て欲しい!


岡山で芸人カフェなんて3年持たないと言われてもうすぐ7年。

永遠なんて無いって言われても、俺はあると言い切れる!

永遠に応援よろしく!!



聖誕祭、本当にありがとうございました!!

初めて来てくれた人、
久しぶりに来てくれた人、
いつも来てくれる人。

みんなの空気が1つになった最高なライブでした!

最初のカウトダウンを声を揃えて会場から聴こえて来た時、初めての感覚で驚きました。

これが一体感かと。


スタッフも、本番当日のムチャクチャな俺の提案にしっかりと応えてくれて、音響も照明も最高でした!

俺の事、よくわかってくれてる!!

ゲストの芸人さんも、文句1つ言わずに付き合ってくれてありがとう!!!

人付き合いが世界一下手くそで苦手な俺だから、
友達も1人もいない。

そんな俺に、こんなに仲間がいるんだと思わせてくれてありがとうございました!!


聖誕祭をするまでに、沢山の壁がありました。

もうライブを中止しようかとか、
解散しようかとか、
色んな事がありました。

色んな想いがありました。


だからこそ、今回は特別な思いで、
新しい試みを沢山してみました。


どれも全て成功!!とまでは言えなかったですが、
一体感は過去最高だった思います!!


まだまだ会場満席にもできないハンティングですが、
着実に進化してます。


大先輩の、とめぞうさんが「やっぱりハンティングのライブは楽しい」と言ってくれた言葉が強く胸に響きました。


ゲスト側でも楽しんでくれて、
お客様も盛り上げてくれて、
スタッフも楽しんでくれて、
最高に楽しめました!!


言いたい事を色々考えてたんだけど、
全て言い忘れるほどに楽しんでました!笑

 本当にありがとう!!

これからも、よろしくお願いします。



働く事が大嫌いだった俺が、
今じゃあ休む事なく働いてる。

ここ何年か、1日も休まずに。

それは、好きな事をカタチにできたからって言うのはもちろんある。


芸人をして食べて行けたらいいなと思ってた。

でも、それだけじゃ限界がある。

だから、カフェを始めた。


カフェも、昔からの夢だった。


芸人もカフェも、昔からの夢で、
それで食べていけたらどれだけ幸せだろうと考えていた。


今はそれが現実になってる。


でも、いざ好きな事で食べて行くとなると、
それはそれで不安が付き纏う。


売り上げの不安や、将来の不安。


何歳になってもファンがいてくれるのだろうか?


いつまで元気良くできるのだろうか?


沢山の不安が押し寄せて、たまに病んでしまう。笑



でも、ここまできたんだから、とことんやってやろうじゃないか!と思ってる。


どんなカタチであれ、好きな事で食べて行くスタイルは曲げずにいたい。


芸人を辞めても、カフェを辞めても、他にやりたい事ができたらチャレンジするよ。


俺にサラリーマンは無理だ。



誰かの元で働くのも無理。



俺のやり方で突き進むよ。



あ、話は変わるけど、
ウチのカフェ、なぜかテレビ局の人が来ても取材まではいかない。


こんな珍しい地元密着の個人事業の芸人カフェなんて、取材するしかないだろ、普通!!?


見る目のあるテレビ局の方に出会った時、
ハンティングカフェはテレビに出ます。笑


それまでは、細々と頑張っていくからよろしくね!