めまいで入院してた


その間の

休みの扱いをどうする?

って勤め先から聞かれた


有給休暇を使う?

そんないっぱいある訳ない


とうぜん欠勤になるんだろうけど…


残り少ない有給休暇をどうするか

考えた末


すべて欠勤でお願いします

と、伝えた


欠勤になるとお給料がストップされる

当然、傷病手当金の申請をすることになる



以前にも

傷病手当金はもらったことがある


腹膜偽粘液腫で入院したとき


前の勤め先は

事務の人が全部やってくれて

私は病院に証明を書いてもらいに行っただけ


なので

そんなもんだと

勝手に思い込んでいた


今回、

「手続きは自分でやってくださいね」と言われ


困惑(泣)


まずは協会けんぽのホームページを探す


熟読(笑)


待機期間なんてものがあるの??


そして

勤め先に「3日間だけ有給休暇使わせてください」と、訂正を願い出る



勤め先からもらったお給料は日割になってて

手取りはいつもの半分ほど


こんだけじゃ生活できないわ


仕方なく

少ない貯金を切り崩して

生活費に充てる


とほほ


でも、傷病手当金がある


病院から証明はもらえた

勤め先からの証明ももらったので


あと2枚、ささっと記入して

全部で4枚の申請書類が揃った


郵送で手続き完了


あとは振り込まれるのを

待つばかり


早く

振り込まれないかな〜