4/24は藤沢市民会館で
ヒビキとイツキがラストステージでした

2年に一度のStudioHANAのイベント
Danceだ!Partyには4度目の参加でした

ここまで来るのに色々なイベントに
参加させていただき、とても貴重な体験でした

スティッチダンスアワード
マイケル・ジャクソン追悼フラッシュモブ
FIFA日韓共催10周年メモリアルイベント
代官山のタップダンスイベント

桜木町でGACKT主催の
3.11被災者救援募金活動にも参加しました

などなど

それ以外にも
西谷のお祭り
新横浜パフォーマンス
大さん橋の「海の上からこんにちは」
横浜開港祭
保土ヶ谷公園梅まつり
八景島夏祭り
都筑区民まつり
横浜開港150周年では
たくさんのイベントに参加しました

この経験はヒビキにとって
人生の大切な財産になると思います




ダンスで出会ったすべての人に感謝しかないです

イツキも泣きながらレッスンしたり
1コマ踊らずに終えたりしましたが^^;
本番はちゃんと踊るんだな~(笑)

ホントはダンス好きなんだけど
踊れない自分を見られるのが苦手なのだ

でも、良く頑張りました(*^^)

先生にもたくさんお世話になりました



また、どこかで会える日を楽しみに
子供の成長を支えていければな、と思います


ホントは、子供より
ママが一番楽しんでたかも?!(笑)

マイペースに野球ママ復活します^^;





※先生から貰った写真(上:ヒビキ/下:イツキ)
4/1から2泊3日で水上へスキーに行ってきました

イツキは朝からスクールに入れちゃえ!
ってことで朝、6:00に横浜を出発
現地に9時半すぎに到着

事前に雪が無いのは
リサーチ済みでした

↓こんな感じなので



スクールの先生にも

「雪が全然ないので、
それなりにしかできませんが良いですか?」

と言われましたが、参加することに



ぎこちないストレッチの後、
先生と少しならして

「リフト行っちゃいます」

と、リフト乗り場へ

午前中2本滑ってヘロヘロなイツキ

泣きべそなイツキに先生も困惑

お昼食べても復活せず
「もう、行かない」

と、言ってるのでパパがおもちゃでつり
契約完了(笑)

再び午後のレッスンへ



凄く滑れる様になりました!!

2日目は、スクールに入らず
ゆっくり滑ることに

ヒビキは前日から自由にスイスイ。

スキー場は毎年ポケモンとコラボしていて
リフトが2台だけポケモンキャラが
ラッピングされてます



これに乗るとシールが貰えるとのこと。
ヒビキは数枚もらったそうな(*^^)

2日目の午前中は私も3本滑りましたが
時間が経つたびに雪が解け
午後滑った時には地面がたくさん見えてました^^;)

それでも子供たちは
何度もリフトに乗って滑ってました!

若さってスゲー(笑)


最終日
まー午前中に2本滑って帰ろう

と言ったものの
朝一で雪が無い(;´Д`)

スキー場の人が一生懸命寄せて集めた雪も
あっと言う間に解けて斜面に沢山の蕗の薹が(笑)

最後のスキーを終えて
ホテルを後に

お昼は水上駅近くのうどん屋さんへ




子供たちは、うどんやそばを
私は、名物の「おっきりこみ」を食べてきました

「ほうとう」みたいな太麺ですが
味噌ではなく、醤油ベースで
沢山の野菜が入ってました

なかでも、ナスやピーマンが
入ってたのは驚きでした(≧∇≦)
とっても美味しかったです(*^^)

お昼を食べて帰路へ

甥っ子が1人参戦していたので
あきる野に途中寄り、
甥っ子とお土産を降ろして横浜へ帰りました

あっと言う間の3日間でした

また、来年行こうね(o゚▽゚)