何年前から
今年の目標はお掃除する!お部屋綺麗にする!
と毎年意気込むが
どこから掃除していいか分からず
これ懐かしい!とか
まだ使えそうだしなーとか
使うかもしれない、とかで全く出来ず挫折
w

どこから手をつけていいか分からず
毎年断念







掃除代行頼む??とか
友達とかにコミットする!とかも
したが
全然進まずー

もう私は掃除できないんだ!!
と諦めてたが
去年ぐらいからYouTubeっ子(テレビっ子ならぬw)でいろんなYouTuberを観てて
よく検索するのだが
ミニマリストと検索して
よくでるYouTuberでいろんなミニマリストチャンネルを見て
最初はなんとなく見ていて
本人の体験を話したり
色んな方の家に訪問して
掃除をお手伝いしたり
他のミニマリストと
ミニマリストについて話したり
とかで
私のミニマリストの考え方が変わり
しかも
みんなが頑張ってる姿を見ながら
掃除をするとかなり進むw
なんだったら
掃除したり、整理整頓して
少しずつ日々手放していく事で
どんどんお部屋がスッキリして
なんだか気持ちもスッキリしてきて
今1番楽しい事になっている私



なんとなく
服が一通り(保留も含め)済んできたので
次は物系👀
私昔自宅サロンでネイルもやってたから
もう色々溢れてる

ミニマリストさんのYouTube動画を聞き流しながら
道具系も綺麗にするぞー💪







1週間やってみて思う事
やって良かった事が
時間!ムダな時間がなくなってきた!

正直色々と見て見ぬフリをしていたwなと
ちゃんと自分の物と向き合って
今必要な物、必要でない物をクリアにしたら
考え方もクリアになってきたような気がして
思考と連携してる感じ👀?
ムダに悩む事が減って、シンプルに考えれるようなってきたなと



とりあえず
今はこの子たちと向き合って頑張るぞー


