【キーワード】摂取カロリー、消費カロリー、バランス、自分に合った方法
こんばんは。
連休初めの今日、皆さんはどんな一日を過ごされたでしょうか?
僕はといえば、天気が悪かったこともあり、ほとんど家で過ごしていました。
先週、図書館で本を数冊借りてきたので、それを黙々と読んでいるうちに日が暮れていました(汗)
時々、読んだ本の感想を姉妹ブログにアップしていたりします。
興味がありましたら、そちらもご覧いただければと思います。
→ ツバメの書庫(姉妹ブログ)
と、宣伝みたいになってしまいました(笑)すみません。
------
前回の記事
で、太る(体重が増える)原因は一つではなく、
いくつもあるという話をしました。
なので、太った(体重増えた)・・・痩せなきゃ!と決意し、すぐに食事制限をする!運動をする!と、行動する前に、体重が増えた原因について考えてみましょう。
原因によって、対処方法が違うんですよということでした。
その際に、挙げた6つの原因が、
①消費カロリーより摂取カロリーが多い
②飲酒による中性脂肪の増加
③筋肉量の増加
④むくみや便秘など
⑤ダイエットの停滞期で体重が減らない
⑥摂取した水分や食べ物の影響
でした。
今回は、その1つ目。
『 ①消費カロリーより摂取カロリーが多い 』
について一緒に考えていきましょう。
----
消費カロリーより摂取カロリーが多い場合、余分に取ってしまったカロリーは脂肪として蓄積されます。
よく、食べ過ぎたー太るー!といいますよね。それが、このパターンにあたります。
僕らが生活する上での消費カロリーは、大きくわけで2つあります。
体温を維持する、心臓を動かすなど生命維持のため絶えず消費しているカロリーが1つ。これを、『基礎代謝』と呼んだりもします。
2つ目は、歩いたり、家事・仕事をしたり、運動することによって消費するカロリーです。
つまり、消費カロリーには、意識的なものと、無意識的なものがあるんですね。
摂取カロリー <( 基礎代謝+意識的に消費するカロリー )
となった場合、
摂ったカロリーが足りない
→ 足りない分のエネルギーを作る
→ 体内に蓄えているエネルギーの素(脂肪など)を使う
→ 脂肪などが減る
→ 痩せる!
といえますよね。
摂取カロリーは変わっていないけれど、最近、体重が増えだした、という方。
運動不足だったり、基礎代謝が低下していませんか?
消費カロリーが落ち、いつもと同じ分食べていても体重が増えることがあります。
食事量を減らしたり(摂取カロリーの制限)、運動不足を解消すること(消費カロリーを増やすこと)が大切です。
人によっては、生活習慣や太りやすい体質のため、脂肪を溜め込みやすい体質になっている場合もあります。
また、運動も好き嫌いがありますよね。
運動で消費カロリーを増やしてバランスを取るよりは、摂取カロリーを抑えてカロリーのバランスを取るという方もいらっしゃると思います。
そのため、自分のライフスタイルに合ったダイエット法を行っていくことが大切です。
世間に良くあるような「○○で痩せる!」といったものも、それで痩せられなかった=自分はダメなんだ…と思わずに、その方法も参考程度にしておくことが肝心だと思います。
さて、今回のまとめです。
①の体重増加の対処法としては、
「摂取カロリー」と「消費カロリー」の「バランス」を見直せば良い。
これに尽きると思います。
僕もブログを書きながら反省していたり。
一緒に頑張っていきましょう…ね?
以上、太る原因とは?<① 消費カロリーより摂取カロリーが多い>でした。
次回 → 太る原因とは?<②飲酒による中性脂肪の増加>
です。
売上をあげたいなら、
まずはサイト訪問者を詳しく分析!
無料アクセス解析の ace-analyzer!無料なのに多機能かつ高機能!!