第101回全日本サッカー選手権大会 神奈川県代表決定戦 準決勝 vs 桐蔭横浜大学 | 猛蹴ブログ

猛蹴ブログ

横浜猛蹴のブログです!
http://y-takeru.sakura.ne.jp

こんばんは!


今日は天皇杯予選の準決勝でした(^^)


第101回全日本サッカー選手権大会 

神奈川県代表決定戦 準決勝

 vs 桐蔭横浜大学

前半 0-0

後半 0-0

合計 0-0

PK   8-9


2年連続、PK戦で敗退ですえーんえーんえーん


公式記録はこちら

※後日更新予定。

試合速報のツイートはこちら

 

 

うっかりミスって繋げられていなかったのでガーン、PK戦以降のツイートはこちらからお願いします!

 

 


スタメン(左から)

#19片根

#29南

#6斉藤

#9若田

#60野路

#15高原

#5石川

#2徳野

#21橋本

#71本多

#18桑原


途中交代

#21橋本→#7金井

#6斉藤→#8齋藤

#15高原→#55野々村

#18桑原→#10古谷

#71本多→#33岡


サブ

#72清水

#4荒木

#16細貝


先週のリーグ戦から、なお(#6斉藤)とこーせい(#71本多)がスタメン復活拍手

サブには、直道(#4荒木)が初のメンバー入りをしましたクラッカー


お相手は、Jリーグ選手を何人も輩出している桐蔭横浜大学さん。

桐蔭横浜大学さんは、数チーム色々なリーグに登録がありますが、

関東大学リーグ1部に所属している、トップチームが今日のお相手でした滝汗


前半、風下で高いボールは戻って来てしまい、相手陣地まで行くのに苦労しましたが、

ずっと攻め込まれているわけでも無く、攻撃も出来ていました。


相手のロングフィード一発で大きく展開されてしまう事もあり、

25分くらいに攻め込まれた時はピンチでしたが、

シュートがサイドに外れて助かりましたアセアセ


後半入って、今度は風上。

相手の攻撃の仕方に慣れて来たかな、と思っていたのですが、

後半から相手のメンバーも変わり、風も変わったのでちょっとごたつきますアセアセアセアセ


早い段階で猛蹴もメンバー交代。

#6斉藤→#8齋藤

#21橋本→#7金井

なお(#6斉藤)も、はっしー(#21橋本)もめちゃ走ってチームに貢献してくれていました!!


20分過ぎから、セットプレーでチャンスが続きますが、なんだか上手く合わせられず…。


30分過ぎ、メンバーを代えてポジションチェンジ。

#15高原→#55野々村

#18桑原→#10古谷


やっと積極的になって来た、金井(#7金井)のシュートはキーパーの好セーブでCKDASH!

ゆーき(#8齋藤)の狙ったのか、ミスったのか、よく分からないダブルタッチのオーバーヘッドも不発。。。


もっとがんがん打って欲しいのに、みんな中々シュートを打ちません得意げ


ATに入って最後の交代。

#71本多→#33岡

こーせい(#71本多)は、ちょいちょいミスったりもしましたが(笑)、

同世代の大学リーグのトップチームを相手に、素晴らしいプレイをしてくれましたお願い


終了間際に、ゴール前で金井(#7金井)あとちょっと触っていれば…、という惜しいシーンがありましたが、そのままタイムアップ。


延長は無しで、PK戦へ。


猛蹴は後攻。

お互い順調に決めて行き、サドンデスへ。

相手が外して、決めれば勝ちという状況になるも、、、

猛蹴も外しまして、、、(×2回笑い泣き笑い泣き笑い泣き


相手も決めた11人目で猛蹴が止められ敗戦…。


わか(#9若田)は、ほとんどのキックに対してコースを読んでおり、

自身も10人目で、鬼のように早いシュートを決めていましたショック!拍手




久しぶりの平塚競技場ーヾ(°∀° )/ー!

(今年からレモンガススタジアム平塚です!)

みんなスタジアムを撮りまくっております照れ

うきうきですルンルンルンルン

芝生も、とーってもキレイクローバークローバークローバー


昨日、J1が開催されていたピッチです!!

こんなに良いところでサッカーが出来るなんて、本当に嬉しいですラブ


アップ開始!


昨日と打って変わって、良いお天気です晴れ








まっすー、密着動画撮影中〜。

GoProともう一台(iPhoneかな?)を駆使していつも撮影してくれていますニコニコ



手前が、直道(#4荒木)です!

初メンバー入りですグッド!



動画だよ、かない君。笑


だから動画だって!笑




センターバックの2人(#5石川、#19片根)


のじ(#60野路)は、今日も素晴らしいキープ力でした!!


最近人が変わったのでは(笑)、と思う程に、

頑張ったプレーを魅せてくれる、なお(#6斉藤)


はっしー(#21橋本)

最近途中交代ですが、チームの為に無駄走りの動きを沢山してくれています!!


身体のキレが戻って来て、ドリブルが絶好調のこうたろう(#18桑原)


こーせい(#71本多)、スタメンふっかーつ!

同世代の対戦相手に気合い十分ですグラサン

流行りに乗って、ヘアーバンドにしましたにひひ



お調子者。ダブルゆーきチョキ(#8齋藤、#7金井)




ジャイアントカズキ、本日も絶好調でしたグラサン



1番まともに撮れた、集合写真。


毎回、20連写くらいしているのですが、なんかもぞもぞ動いていて、みんながこっちを向いている写真が撮れませんにやりあせる

だいすけ、はっしー、こうたろうは横向いてるし、こーせいは四つん這い(なんで!?)ガーン


ちゃかしに入る、サブ組…(´-ω-`)


ハーフタイムです。

サブ組のアップひらめき電球



後半、始まります!


PK戦です!順番決め!


PKはね、止めるの難しいんだよ?と、わか(#9若田)が言っております。

そうですよ、決める方が簡単なんですよーおーっ!




敗戦後。ダウン中。

悔しすぎるけど、切り替えないと!!


まさか、順番がまわって来るなんて思いもしませんでしたガーン

ちゃんと11人目が良いって自分で言ってたのですけどね。笑



くやしい。。。悔しすぎる。。。

PK戦、まさかの11人全員蹴りました笑い泣き


猛蹴は後攻だったので、決めれば勝利という状況が2回もあったのです…(´;ω;`)

90分で得点出来なかったことが全てですね。


でも!!

関東大学リーグ1部に所属している桐蔭横浜大学さん相手に、

同世代のこーせい(#71本多)互角に戦っていて、

そしてその姿を見て、メンバーから外れてしまった大学生達が、

ここで戦いたかった。と、もっと練習する。と言っていて、

猛蹴の未来は明るいと思いましたおねがいキラキラ


社会人のみんなも、平日(時々土日も)働いて、練習も中々みんなで出来ない中でも、

自分でやれる事をしっかりやっているから、

今日のような試合が出来たのだと思います。


桐蔭横浜大学さん、決勝戦頑張って下さい!!

勝って本戦出場して欲しいです照れ


来週からは、またリーグ戦が再開ですひらめき電球

いい加減、、、。そろそろ、、、。

勝って頂かないと、と言うところです真顔


残りリーグ戦は16試合。

まだ昇降格の詳細が決まっておりませんが、目指すところは変わらず、優勝と一部昇格です!!


明日から切り替えて、日曜日の試合に向けて準備をします( ・`ω・´)


引き続き、横浜猛蹴の応援宜しくお願い致しますm(_ _)m