こんにちは!
現役男子大学生のやっすんです!







今回も前回に引き続き
嫌でも好かれる極意について
お話していこうと思います。





コミュ力に自信が無いあなた
最後まで読むことをオススメします。





女性が求める男性像に
ぐっと近づくことができます。
あなたの周りの男子を出し抜いて
優位に立てることを約束します。






しかし読まなければ





話のつまらない男と思われ
スクールライフでもハブられ
遊びに行くなんてもってのほか。
女とは無縁の人生を歩むことになります。


{3F9F7B23-70A0-407E-8072-E99BEB2334DF}





さて本題に入りますね







今回の極意は


聞き上手になるということです。


あなたの話を心地よく聞いてくれると
とても嬉しく相手に好感を持てますよね。






男性は解決策を女性は共感
相手に求める生き物です。






また、女性は1日に10000単語話さなければ
気が済まない生き物とも言われてます。





なので、聞き上手になることで
好感を得られることは当然なんですよね。





ではどうやって聞き上手になるのか。





簡単なコツを3つご紹介します。





①否定的な発言をしない

{DE7AE248-3773-4102-978B-DCAFDAF6315A}



最低限守りたいところです。
ネガティヴなこと言われたら
話す気なくしてしまいますよね。







②あなたの意見を押し付けない

人それぞれ考え方があります。
あなたの考え方も正しい
相手の考え方も正しい
これを念頭に置いて聞くことで
お互いを尊重できる聞き上手になります。






③話の内容に沿って相槌をうつ


これは慣れるまで難しいかも知れません。
なので、手軽に明日から実践できる
あいうえお相槌というものをお教えします。




あいうえお相槌とは
返事の頭にあいうえおを付けるだけの
簡単で脅威的な効果を示すものです


{9FD4A6ED-ADB9-42BF-B85A-4006B47A5AAC}




【具体例】
あ 「あぁ、なるほど」
い 「いや、間違ってないよ」
う 「うーん、どうだろう」「うん、そうだね」
え 「えぇ!ほんとに!?」
お 「おぉ、すごい」「おぉ〜、頑張ったね」





話を聞いてくれているんだなと
相手に実感させることが出来るので
是非ともあいうえお相槌を活用してください。





ここまで読んでくださり
ありがとうございました。



記事では紹介しきれないほど
多くのコツが存在します。
いますぐ聞き上手のコツを調べてください。
さらに好感を持たれることが確約されます。






今回はここまで!