我が家は、にゃんこ2匹居ます
災害時に備えて、にゃんこの防災グッズを
少しずつ揃えてます
にゃんこを置いて避難所にはいけませんからね

何事もないのが1番なのですがアセアセ
もしもの備えをにゃんこの分も
しなければなりません

これは、家族として迎え入れたならば
大切な命なので、その命を守る責任は
飼い主にあると私は思います


出来る限り細心の注意をしつつ
周りの方々の迷惑にならないよう
心がけしなければなりません

自分たちで今、出来る範囲内は
しっかりやりたいと思います


私が用意した
にゃんこの防災グッズを紹介しますが
まだまだ、勉強不足で足りない物など
あると思います
このブログを読んで
にゃんこを飼っている皆さん
何か、お気付きの場合は
教えてくださいm(_ _)m
宜しくお願い致します


※キャリー
以前、使っていたのは
1匹ずつ入るプラスチック製のキャリー
これは、2匹居ると両手が塞がってしまう
避難時には不向きだと思い買い直しました
もちろん、このキャリーは
まだまだ使えるので処分しません
今は、にゃんこグッズのストック入れ
として使ってます

改めて購入したのは
CHINSUKIDA 猫2匹用リュック(黒)

避難時、リュック型のキャリーなら
両手が空くし、2匹同時に避難出来るので
いいなと思い購入。もちろん、分離型
分離すれば、1匹だけの通院も
2匹同時の通院も楽々ですグッド!

リードを留める紐も付いているので
万が一の脱走も防止出来ます


このキャリーケースは
常にリビングに出しておくようにしてます
分離した状態だったり
2段にしたりとその時の気分でウインク

ペットベッドは、リビングにあるけど
地震など不安になった時の
隠れ部屋(安心部屋)として使ってもらえたらな
と思ってます


両サイドにポケットあり

・動物病院の診察券
・ハーネス&リード
が常に入ってます



2匹入るとこんな感じ


2匹入れた状態で背負ってみたら
さすがに重いアセアセデカイ!!
でも、両手が空くので改めていいなと思ってます

身長の低い私が背負うと。。。
リュックがデカイので。。。
まるで亀🐢。。
デカイ甲羅を背負っているようでした
因みに家族全員から笑われたしえー

別に笑われてもいいさビックリマーク
笑いたきゃ存分に笑えばいいのよ
笑っていれば
不安なんて、どっかに飛んで行くもんさグッド!
にゃんこの命が守れれば
どんだけ笑われようが、それで良し!!


※Floving 八角形ペットサークル(ブラウン)
   サイズ→XL

避難時に車の中やキャリーばかりでは
ストレスにもなると思い
1番大きいサイズを購入しました
ファスナー付きだから脱走防止にもなります
収納は2通り



↑↑↑
【1】
①の小さい袋(ファスナー付き)の中には
サークルを②のように小さく畳み
大きい袋も畳んで収納
【2】
③の大きい袋(ファスナー付き)
サークルを④のように畳み収納

③の状態でも良きとは思いますが
いざ、避難する事を考えると
ちょっと大き過ぎるアセアセがさばる。。

私は、【1】の収納を選びました
コンパクトに出来るからキラキラ


↑↑↑
上部には、ファスナーがグルッと1周付いています


↑↑↑
側面のファスナーを開け、クルクル巻いて
マジックテープで固定する事も出来ます

この時の写真は
購入して初めてサークルを広げた時のもの

風牙と嵐牙の反応は。。

何じゃこりゃ~
あちこち匂いをクンクン嗅ぎまくり
怪しい輩ではないな。。。
みたいな感じで安全点検しまくりでした笑笑



↑↑↑
床になる部分ですが
このように使わなくなったカーペットや
マルチカバーなどを敷き詰めれば
良いかなと。。今は思います


1番大きいサイズを購入したので
いつも使ってるトイレを設置しても余裕ですキラキラ
部屋に広げると、大きいなと感じるけど
避難時は、車なのでバックドアを開けて
真下に設置しても
このサイズなら良きなのではと思いました
避難する場所にもよりますが。。。


※ハーネス&リード
脱走防止に購入しました

まずは、ハーネスに慣れてもらわないとなので
私は、接触面積の少ない
この8の字タイプから慣らしていこうと
思い購入しました
毎日、ストレスにならない程度で
少しずつ特訓中です

初めてハーネスを装着した時のにゃん’s

嵐牙は、ほふく前進のような
欽ちゃん走りならぬ欽ちゃん歩きみたいな。。
まだ、少し欽ちゃん歩きですが
だいぶ、慣れてきたのかなと思います

一方、風牙はというと
ハーネス付けると動かなくなっちゃいます
動いたかと思うと。。
なっ。。なんか。。かっ。。からだに。。。
くっ付いてるんですが!!
何だよ!!コレはムキー
何かがおかしいんですよ!
お前何者だ!何故、どこまでも付いてくる!
てな感じで。。
走り回ってはカミカミ。。。
そして、隠れ部屋(キャリーケースの中)へ
避難。。。

もうこれは、、、
慣れてもらうしかないですよねショボーン
頑張れ!風牙
迷子にならないためなのよ
ごめんねアセアセ

このハーネスの装着は、とても簡単でした
それにグルーミングの邪魔には
ならなそうに思います
我が家は、このハーネスしか今はないので
他のハーネスとの比較は出来てません。。。
ハーネスも近いうちに、ベスト型のも
購入してみようと思ってます



※迷子札
我が家のにゃん’sは
マイクロチップは入ってません。。

完全なる室内猫ですが
万が一、脱走してしまったら困るので
手作りか、もしくはネットで
迷子札を作る予定ウインク

いつも付けている首輪は
セーフティーの首輪なのですが
外れてしまっても
ハーネスにも迷子札を付けていれば
より安心かと。。

まだ、どんな感じの迷子札にするか
いろいろと考え中

記載するのは
・にゃんこの名前
・去勢済
・電話番号
この3つで良いかなと。。
飼い主の名前も書いといたのが良いかな。。


※ご飯
嵐牙は、尿石が出来やすい子なので療養食
動物病院で購入してます
風牙は、何でもOKですが
尿石予防で同じ療養食を食べさせても良いよと
病院の先生から言われたので
同じ療養食を食べさせてます

1袋分(700㌘)
2匹分

普段から少し多めに購入する事を
心がけてます


※おやつ
ちゅーる数本分
我が家は、あまりおやつを食べさせてないので
数本で良いかなと。。。

※水

※ご飯皿・水皿
百均で購入したシリコン製の折り畳み皿
いつものお皿とは違うので
たまに使って慣れさせて行く予定

※動物病院の診察券
※ハーネス&リード
↑↑↑
キャリーケースのサイドのポケットに
常に入れてます

※予防接種証明書・写真
↑↑↑ファイルにまとめてあります
にゃんこと母ちゃんが写っている写真
我が家は、マイクロチップは入れてません
万が一、迷子になってしまい
何処かで保護された時
母ちゃんと写ってる写真があれば
飼い主だという証明が出来るからです

※お世話グッズ
ボディータオルシート
お掃除シート
消臭袋
消臭スプレー
トイレシート
ゴミ袋

お世話グッズは、ひとつにまとめてます
トイレシートは、少し多めくらいに用意してます
人が緊急時の簡易トイレとしても使えるから

※トイレ砂
※システムトイレ
↑今、使用してるトイレをそのまま車に移動予定
助手席の足元などにそのまま設置出来ます

↓↓↓少しでもストレスの軽減になるかと。。。
※爪研ぎ
※おもちゃ



↑↑↑
大きいバック
・折り畳みサークルゲージ
・お世話グッズ
・キャリーのリュック紐

小さいバック
・ご飯
・ちゅーる
・ご飯皿
・水皿
・ペットボトル

とりあえず最小限にまとめました
こんなもんかな。。。