☆What a happy life☆

☆What a happy life☆

よっこのブログです。
読書メモ、ふと考えたこと、日々の日記、旅行記などなど、不定期に更新したいと思います。

Amebaでブログを始めよう!
先週末に今シーズン初滑りしてきました♪雪

オーストラリアに住んでいる友人が帰国するとのことで、大阪にいる友人も急遽東京に集合することになり、皆揃うのはとても久々!キラキラキラキラ
何かの流れでボードに行こう!という話になった時は、もう片足卒業してたつもりだったので、かなりしぶしぶ承諾していたものの、行ったら行ったでやっぱり楽しー!!にひひ

前日はカナダつながりの他の友人も含め、飲んでいたので、都内に前泊して初めて新幹線でGALA湯沢に行きました。
朝も9時出発と遅く、渋滞もなく、なんと1時間半で着いてしまうので、ノーストレス!電車でボード、楽チンです♪ただ、荷物が重いのを除けば…笑

連休だったのでスキー場は混んではいましたが、雪とたわむれ日頃のストレスも浄化されました~キラキラキラキラキラキラ







その日も都内のホテルに泊まり、しゃべり通してたくさん笑って楽しかったぁ。
久々の再会なのに、ついこないだ会ったような感覚で、いつも同じように話せる友人ってやっぱりいいものですね♪大切にしていきたいです。ニコニコ


Android携帯からの投稿
風邪を引いてしまいました…カゼ

微熱が出たので会社もお休みしたのですが、ずっと寝ているのも暇なので、プリンを作ってみました。



カラメルソースにちょっと手間取りましたが、めちゃくちゃ簡単!そして美味しい♪合格

お菓子作り楽しいです~♪ただ、自分で作ってみると、こんなにお砂糖使ってるの!?目
と、いつもビックリしてしまいます。食べすぎ注意ですね…汗


Android携帯からの投稿
東京の初雪は大雪でしたね~。



昨日は雪がやんだ後、少し雪かきをしました。少しだけなのにかなり疲れて、雪国の人達はこれを冬の間、毎日頑張っているかと思うと、体力あるなぁーと感心しきりです…えっ

一夜明けて今朝は、いつもとは違う真っ白な世界に、太陽の光が射してキラキラひかるまぶしいくらいの景色。なんだか心が洗われたような新鮮な気持ちになりました。キラキラキラキラキラキラ

たまには雪もいいものですね。雪
たまになら…。笑




Android携帯からの投稿
行きつけのお店ってありますか??

私は普段、平日のランチは外に食べに出ています。ナイフとフォーク
早起きしてお弁当を作っていた頃もありましたが、お昼休みくらい、できるだけ職場から離れる時間が欲しいし、何より朝、もっと寝ていたいし…笑ぐぅぐぅ

たまに仲の良い子と待ち合わせたり、エレベーターで同じタイミングになったりすると誰かと一緒に食べたりしますが、ほぼ一人での外食…。
やはり美味しかったり、居心地が良い場所には何度も訪れるようになり、店員さんと顔見知りになって、「いつもありがとうございます」とか、「今日から新しいメニューになったんですよ~」とか、1人だからか、声を掛けてくれるようになりました。それがまた嬉しくなり、余計に同じ場所に行きたくなります♪

子どもの頃は勝手に、大人になればドラマに出てくるような行きつけの飲み屋とかできるんだろうな…

とか、漠然と思ってましたが、特に会社帰りにお酒を飲みたいと思わない私には行きつけの飲み屋ができるわけもなく、行きつけのランチのお店止まりでした。笑

お店によっては注文するものも大体固定するようになってしまい、大戸屋のおばちゃんなんてそのメニューが品切れの時など、「今日○○ないんですけど、大丈夫ですか?」とか聞かれたりすることもありました。そこまで把握されてるのも何だか嬉しいやら恥ずかしいやらでしたけど…汗

それでもやはり、行きつけって家に次ぐ、第2の自分空間みたいでなんだかいいですね♪ニコニコ

いつか、「いつもの!」で頼めるようなお店を持ちたいです。
憧れ~キラキラキラキラキラキラ


行きつけイタリアンのお店のサラダ♪
旬のお野菜がたくさん食べれるのでお気に入りです。



Android携帯からの投稿
ご近所の方からいただいた姫りんごが余っていたので、作ってみました。



初めてにしてはかなりの出来ばえ!合格合格合格

そして味もGoodでした!
やれば出来る子♪笑にひひ




Android携帯からの投稿